イルミネーション♪

0812151 昨日無理やり仕事を切り上げて備北丘陵公園にウィンターイルミネーションを見に行ってきました まだ暗くなる少し前だったのにすでに駐車場は一杯だったのにはビックリでした

 午後5時、カウントダウンが始まって点等 会場からいっせいに「うわぁ~!!」という声とともに綺麗なイルミネーションに包まれました この後さらに来場者が増えてきて、人・人・人の波で歩くのも大変な状況になりました。

0812152 でもイルミネーションって何だかとっても癒されますよね。ただ見ているだけで自然に笑顔になってる自分に気がついて・・・そして周りの人の顔を見ると、やっぱり笑顔になっていて・・・・・・

 そして、暗いニュースが続く年末ですが、なんとなく来年はいい年になるような・・・・・いや、絶対いい年になる希望の光となってイルミネーションが私を励ましてくれている気がしましたね 

 でもでも、あまりの寒さに限界を感じてきた私が一番癒されたのは・・・・・・・

0812153 あったか~い「梅おろしうどん」でした これで身も心もすっかり暖かくなりましたよ

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

世界の頂点VS底辺

 浅田真央ちゃんがフィギアスケートのグランプリファイナルで見事に優勝しましたね~おめでとう まだ18歳ですでに何度も世界の頂点に立ってるなんて・・・・・スゴイですよね~。私なんてもう真央ちゃんの倍以上の39歳になりますが、まだ世界の底辺ですから

 いやいや、まだ人生の折り返し地点までも来ていない(←と思ってる)私ですから、これから多くの成功という名のドラマを演じていきたいと思っています ここ5年間ほどスキーやスケートは滑ったり転んだり・・・・ということで、縁起が悪いと思って封印していましたが、スイスイ行くという意味で、そろそろ復活してみようかな~ 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

今年の漢字

 昨日今年の漢字が日本漢字検定能力協会より発表になりましたね 清水寺で森貫主さんによる恒例の発表でしたがその一字とは・・・・・・

 「変」でした これには良い意味と悪い意味と両方反映されていると思います。アメリカの大統領選挙でオバマ氏がさかんにアピールしていた「チェンジ(革)」も影響が大きいと思いますが、私的には世界的金融市場の大動が一番印象に残ります とにかく大な1年だったことを象徴しているのではないでしょうか

 来年はこの「」が、良い方向に化していくことでもう一度選ばれて欲しいものです。そのためには私たち自身も化していかねばならないでしょうね。ちなみに毎年「」という字が上位にランクインされているそうですが、できれば「」は圏外にお願いしたいものです 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

ドラクエ型会社経営

081212 早いものでドランゴンクエストの第9作目が来年3月に発売されるそうです あまりにも有名なロールプレイングゲームなのでここであえて説明はしませんよ 私が第1作目をプレイしたのが確かまだ中学生の頃でした。その時の衝撃は凄かったですね~世の中こんな面白いゲームがあっていいものかと(笑) 過去に徹夜してプレイしたのはドラクエだけですね

 で、改めてじっくり考えてみると・・・・・・このドラクエって会社経営と結びつくことが多いというか、これを手本にしてみてもいいのでは?とさえ思ってしまいます 最大の敵を倒して世界を平和にする・・・・・という明確なビジョンを持って、最初は無一文で仲間もいない状態なのにコツコツ努力をして経験値を上げて信頼できる仲間と力を合わせて難問をクリアしていく・・・・・どうです?まさに会社経営と同じですよね

 世界平和に貢献すること、みんなに喜びを与えること・・・・・・ゲームを攻略した時の満足感はまさに仕事をやり遂げた充実感と同じだと思います。そして何より・・・・・楽しい これが一番重要なことですね。

 不景気三昧の状況で、会社経営をゲーム感覚でたとえると不謹慎だとお叱りを受けるかもしれませんが、私はあえてドラクエ型会社経営でいきたいと思います。苦しんで、何度もやられて・・・・・それでも復活して、仲間と助け合って・・・・・最後にはビジョンを達成して世界に貢献して・・・・・喜ばれる・・・・・

 エイチテックはドラクエ型会社経営で決まりです

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

自分でSEO対策

 SEO対策ってご存知ですか? ヤフーとかグーグルでキーワード入れて検索したら画面の最初に出てくるようにするやつです・・・・・って変な説明ですいません 私はいつもこのSEO対策をコツコツ研究してまして、なんとか「土壌汚染調査」というキーワード検索でトップに持っていきたいと。。

 過去最高は3位まで上げたんですが、数ヶ月前から30番ぐらいにまで落ちて悩んでおりましたが、現在再び1ページ目の8番目ぐらいに復活しました 400万件ある中でこの位置はまずまずかなと満足しております。というのも、このSEO対策を専門業者さんに頼むと結構な額をお支払いしなければなりません。当然そんなお金をかけられない私としましては、自分で研究するしかないわけで・・・・・

 実際HPから問い合わせってあるんですか?なんてことをよく聞かれますが・・・・あるんです 特に新規のお客様はほとんどHPからです。しかもこのブログをよく見てらっしゃるようで、ちょっと恥ずかしかったりもしますが

 とにかく、ちょっと勉強すれば自分でSEO対策できますのでみなさんも挑戦してみて下さいね

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

さぁ来い、ピンチ!!

 もうみなさんご存知だと思いますが、あの世界のソニーが16000人リストラをすると・・・・しかもその内8000人は正社員 確かちょっと前に過去最高益を出したなんてニュースを聞いたばかりのような気がしますがあれは何だったんでしょうか

 私も昨日異業種の方と話をしていましたが、どの業界も不景気の波に襲われ始めているようです。政府も6年10ヶ月ぶりに「景気悪化」判断をするようで、まさにこれから大不況という激動の時代の幕が開きそうな感じです

 エイチテックを取り巻く環境もすでにその大不況に突入しています。5年ほど前にも一度会社の危機がありましたが、私はそこから経営者となり会社を立て直してきました。今はその経験と信頼できる社員がいますのでどんな困難な状況になろうとも、それを打破していく自信があります

 ピンチをチャンスに変えるには絶好の機会だと思います。このようなピンチを経験できることに感謝しなければいけないのかも?・・・・・・と、考えています

 さぁ来い、ピンチ

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

営業戦略会議

 昨日夕方から営業戦略会議をしました 関係者を集め、そして経営戦略室のメンバーも加わって、10名での会議となりました。既存事業についての会議でしたが、改めてみんなの考えを聞いてみると・・・・はっと気づかされる点が多く見つかって良かったです

 ある程度話を進めてからSWOT分析することにして、また次回でさらにディープな部分まで掘り下げてみようと思っています。会議では相手の意見を否定してはダメ・・・・マイナスイメージの話はしないことを前提に進めましたので、前向きな会議になった・・・・はず?

 これからもどんどん話をして、考えて、気づいて、そして社内で小さなシナジーをたくさん生み出していきたいと思います。これがエイチテックの経営品質を高めることに繋がると信じています

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

感謝状を頂きました!

0812081 嬉しいニュースをお届けしましょう 昨日感謝状を頂きました。エイチテックの測量・設計・地質調査等がお客様から高い評価を頂いたようです。高品質のサービスを提供することを目標に日々努力していた結果が、このような形で評価されると嬉しいですね

 今後もお客様に喜ばれるよう一生懸命会社全体で良い仕事を続けていきたいと思います。暗いニュースが続く毎日ですが、久しぶりに明るいニュースとなり、元気が出ました 今週も頑張りますよ~

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・長野方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

ホンダがF1から撤退?

0812041 昨日子供達のマラソン大会がありました 小学6年の息子が3位、小学4年の娘が1位・・・・・やはり2人とも毎日サッカーをやっているだけにソコソコ速いみたいです ちなみにワタシ・・・・学生時代は駅伝の選手でした

 さてさて、今日の気になるニュース・・・・土壌汚染とは全く関係ないのですが・・・・・ホンダがF1から撤退する方向とのことです。世界的金融危機による業績悪化で新たなスポンサーが見つからなければF1活動を停止するとのことです ホンダのF1の年間予算は400億、このご時勢で出資できる人はさすがにいないでしょうからね~

 今後もあらゆる分野で金融危機による影響が出てくることが予想されますが、夢や希望は明るいものであって欲しいものです・・・・切実な願い・・・・・かな?

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・山口方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

デザイン変更!

 12月に入ったということと、再び株価が8000円を割った・・・・なんていう暗いニュースを吹き飛ばすという意味でブログのデザインを変えてみました もちろん期間限定ですのでクリスマスが終わったらすぐに戻さないと・・・・・って、忘れそうですが

 でもそうそうこの景気後退の話題から逃げることができないわけでして、昨日は福山市商工会議所が開催したセーフティネットやその他の融資制度についての説明会に参加してきました。120名定員でしたので、時間ギリギリに行けば会場に入れるだろうと思っていましたが、到着すると駐車場は入れないし、会場は満員で外まで人が溢れ出る状況にびっくり

 やはり不景気の波は確実に地方まで大きな波として襲ってきてることは間違いないようです。エイチテックの置かれている状況も、当然のごとく悪い分けで、昨年の同時期に比べると3割程度受注が減っています でも外部環境に左右されては強い会社とはいえないわけで、なんとしてでも景気に左右されない安定した会社になるように全員で協力し合って成長しなければと思っています

 良いニュースを待つのではなく、良いニュースを自分達の手で作り出せるように・・・・・頑張っていきます

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・山口方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ