合格~!

先々週とある資格試験を受けたのですが、昨日その

結果が・・・・。かなり不安な出来だったのでほとんど諦め

かけていたところ見事合格!!しておりました。日頃は

社員に資格取得に向けて努力しなさい・・・・なんて偉そうに

いってる手前私自身が落っこちますとちょっとねぇ。。

でもここで安心する暇なんてあるわけもなく、次の資格取得

に向けてまた勉強を開始したいと思います。常に目標を持って

レベルアップしなければ!

若者

またこのネタか・・・・と思われるかもしれませんが、

明日から週末まで出張してきます。いつもホテルで

のんびりして~なんて思われるかもしれませんが、

ビジネスホテルでは各部屋にインターネット回線が

あるのは当たり前のご時勢ですからノートパソコンを

持ち込んでいつも仕事しています。下手すると会社

仕事しているよりもはかどったりすることも・・・・。

携帯電話やノートパソコン、これらを使いこなせなけれ

ば仕事できない時代になるとは昔は予想できませんでした。

って私もまだまだ30台、時代の最先端をいく若者の気持ち

で頑張らねばです。

寝不足・・・

昨日遅く東京から帰ってきました。今回はかなり

疲れました・・・・・というのもホテルのベッドが私には

合わなかったようで4日間ともあまり眠れませんでした。

それでも出張の内容はいつも以上に充実したものと

なり、また元気の出る講演も聞けて非常に良かったと

思いました。土壌汚染調査の受注も順調に伸び、この

ペースですと年間200件はいけるかなと。。環境省より

油汚染に関するガイドラインも発表になり、今後はより

一層土壌汚染問題が表面化してくると思います。お客様

のリスクソリューションにお応えできるよう、技術・能力・

知識等を高め誠意を持って取組んでいかねばと強く

思います。

出張

さてさて、また出張週間?がやってまいりました。

また新たなたくさんの出会いが出来ればと思います。

今回は資格試験もあったりしていつもとは若干違う

内容の出張ですが、会社のために頑張ってきたいと

思います。

6月5日って何の日?

6月5日は何の日かご存知でしょうか?

正解は・・・・・・・「環境の日」です。

エイチテックとしましても環境の日にあわせて

何か行事をしようと計画中です。現在ISO14001

の運用も順調で、日々環境活動は継続していま

すが、この日は特別な活動を・・・・・と考えています。

どんな些細なことであっても、考え、そして行動に

移すことが大切だと思います。

新規採用について

新卒者の採用についてお知らせします。

ここ数年はエイチテックには新規採用について見送り

をしていましたが、平成19年度は若干名の採用を検討

しています。平和な環境社会に貢献するという理念のもと

で、私達と一緒に仕事をしてみたいと思われる方がおら

れましたらぜひともアプローチしてきて下さい。技術力や

学力も大切なことでしょうけど、前向きでやる気のある人材

が会社にとって何よりも必要です。弊社のHPよりメール、電話等

にてよろしくお願いします。中途採用についても随時募集し

ています。

GW真っ只中

今日はこどもの日です。今年のゴールデンウィークは

本当に天気が良いです。毎年この時期に広島で

フラワーフェスティバルがあるのですが、必ずといって

いいほど雨が降るのです。が、しかし今年は天気が

良さそうです。

ここ数日は急に寒くなったり暑くなったりで寒暖の

差が激しいので、風邪等ひかないよう気をつけなけれ

ばなりませんね。言ってるそばから私は風邪気味です。

GWの後半戦、皆さま方にとって楽しい休日になれば

良いですね。私は明日からボチボチ仕事します。。

記念撮影?

めずらしく土壌汚染調査のマシンが3台揃いました

ので、駐車場にて記念撮影?をしました。

Pict0902

この3台が連なってノロノロと走行する姿は何とも

可愛らしいものです。でも現場では力強く動きまわって

頼もしい限りです。。

先日土壌汚染のニュースでセイコーエプソンと王子製紙の

問題が取上げられていました。話合いが上手く進まな

かったようですね。これはお互いにとってイメージダウン

となる可能性がありますので、やはりコミュニケーション

をしっかりとって土壌汚染の問題を解決していかねば

ならないと思いました。エイチテックはこのような問題

解決に日々取組んでおります。ハード面、ソフト面の両方

を高い技術レベルでサポートし、お客様に喜んで頂ける

ようこれからも努力していきたいと思います。