また・・・・

相変わらずコンプライアンス規定に違反するような

ニュースを耳にする毎日ですね。某IT企業に続いて

某大手ホテルチェーンの問題も、これまた驚くような

内容でした。私も何度もこのホテルに宿泊したことが

ありますが、綺麗なホテルでフロントの対応も丁寧で

よく教育されているな~と感じていただけに、今回の

ニュースは非常に残念に思いました。

顧客本位で・・・・・・言ったことと行動が不一致に

ならないようエイチテックは徹底していきたいと思います。

軟弱?

先週からの出張ラッシュもとりあえず昨日で

一段落しました。今日は珍しく1日中会社でのんびり

・・・・もとい、目まぐるしく仕事しております。

自分でも元気なもんだと呆れ返ってるほどです。。

とはいえ、もともとは軟弱?な私ですから風邪など

ひかないよう、子供に言い聞かせるが如く、うがい、

手洗いをしまくってます。

誠実性が大事!

某IT企業の幹部が軒並み逮捕されたとのこと。

何かとここ数年世間を騒がしていましたけど、今回

ばかりは大変です。結局誠実な行動が取れていない

ということで、それがお客様を裏切る行為となってしまい・・・・・・

そして自らがどん底に落ちてしまうという最悪のシナリオ

になってしまったようです。改めてエイチテック

取組み始めたインテグリティ(=誠実性)の大切さを思い

知らされましたし、間違っていないことを確信できました。

明日からもさらに誠実な気持ちで仕事をしていきたいと

思います。

出張

今週末、来週、そして来月と出張ラッシュです。

宿泊先の予約や新幹線の切符の手配などで何が

なんだかよくわからないようになってきております。。

が、どれも大事な出張。新たな仕事への挑戦やお世話

になっている方へのご挨拶などすべきことは沢山です。

どれも限られた時間しかありませんが無駄のないよう

にしなければと思っています。最近嬉しいのは、出張

する度に新しいビジネスパートナーの方に出会え、また

一緒に業務ができている・・・・ということです。今回も

会社のために素晴らしいビジネスパートナーに出会える

ことを願っています。

重要事項説明責任

重要事項説明は、宅地建物取引業では、「必ず、契約の前に。」「宅建主任者が。」

「文書と口頭の両方で。」説明しなければならない事項です。で、その中に新たに

今大騒ぎになっている耐震設計に関する構造計算書、そしてこれまた昨年から世間

を騒がせているアスベストの含有についての項目が追加されることになったそうです。

それと土壌汚染の有無についてもその説明責任があるということ・・・・みなさんは

ご存知でしょうか?土地の売主さんはもちろんのこと、買主さんもこの点を見落とさ

ないよう充分気をつけて下さいね。様々なリスク回避をするにはまず私たち自身が

勉強することが大切だと思います。もちろん、土壌汚染に関するご質問は当社まで

お願いします。。

頭痛

昨晩突然の激しい頭痛で苦しみました。多分

ここ3日間、ず~っと会社でパソコンの画面とにらめっこ

していたので、目から頭痛が起きたのだと思います。

まるで孫悟空が三蔵法師に怒られて頭の輪を締め付け

られるような痛さでした。

・・・・・とは言いましても孫悟空の痛さは分かりませんけど。。

それこそどうでもいい話ですが、あの頭の輪の名前は

「緊箍児(きんこじ)」というそうです。

何はともあれ、みなさん健康管理には充分きをつけましょうね。

インフルエンザも流行っていますから。。

10000!

HPのカウンターが10000を超えました!いつも

ご覧下さってる皆さま、本当にありがとうございます。

HPの開設当初は1日4,5回件のHIT数でしたが、

今では1日多い時では80件を超えています。多くの

方々に閲覧されていることを深く意識しながら今後も

情報発信していきたいと思います。

景気回復しているの?

今日は仕事始めでした。新聞やテレビニュースでは

本当に景気回復の話題ばかりなんですけど、建設業界

に関しては明るい話は・・・・・ないですね。民間の仕事は

増えるでしょうけど公共事業は相変わらず縮小されて

おります。本当に景気回復しているの?って思います。。

そんな中、エイチテックとしては仕事を待っているのでは

なく、こちらから掘り起こし、そしてお客様に提案していく

攻めの営業スタイルで今年もやっていかねばと思います。

というわけで、とりあえずHPをちょこっとリニューアルして

みました。お正月休みの間を利用してHTMLタグ辞典を

片手にコツコツと・・・・・・。HP作成ソフトを使えばもっと簡単に

できるんでしょうけどね。。

2006年スタート!

あけましておめでとうございます。

2006年もいよいよスタートしました。昨年に続いて

今年もエイチテックは変化を、そして進化を続ける1年に

していきたいと思います。

早速今年の第一弾リリースとして、エイチテックの

「インテグリティ基準」の発表を1月1日に行いました。いかに

誠実に仕事をすることが難しいか・・・・・・1年以上かけて作成

したこの基準をもとに2006年をスタートしていきたいと

思います!