突破!!

上野動物園の入場者が激減・・・・・やはり、パンダ不在の影響が大きいそうです。一日も早く可愛いパンダの姿を見たいものですね

さて、昨夜遅く東京から帰ってきました。今日は朝から一週間分の書類整理に追われてますが、思ったほどの量がなく、残念です。。というのも、それだけ仕事が少ないということを意味するからです

先日全国地質調査業協会から届いた資料で、協会員の受注動向を見たところ、平成20年度の4~6月の合計が、昨年同時期よりなんと・・・・マイナス20%になっていました。これは恐ろしい数字です。もっとも、エイチテックも同じように受注が少なくなっていますので納得できる数字といえばそうなんですが

受注見込みがあっても仕事が取れないなんてことはもう当たり前の時代。このまま待っていたのでは完全アウトです。戦略戦術をしっかり練って、戦闘態勢を整えなければなりません。悩んで考えて苦しんで・・・・この難局を突破していきたいと思います。

いやいや、素晴らしい社員が揃っていますので絶対に突破できることを確信してます

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・東京方面、T班・・・準備中、Y班・・・準備、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

花月のラーメンを食べながら

福田総理が辞任を発表して大騒ぎになっておりますが・・・・・。

東京に来て3日目・・・・私はエイチテックの日比谷の東京オフィスを拠点に今日も右往左往しております 同業者の方、そして不動産関係のお客様、色々な方々とお話して出る言葉は・・・・・・最悪の状態、ということです 

本当に建設業界&不動産業界を取り巻く状況は私が経験したことがないほど厳しいものになっています。で、この難局をどう乗り越えるのか・・・・? 0909021_2 らーめん花月のつけ麺を食べながら考えています いや、決してふざけてるわけではありません。このような厳しい状況だからこそ、気分一新しながら苦しむのではなく、楽しめるようにしなければいけないと思います

ピンチをチャンスに変える・・・・これは会社が成長する重要なポイントであり、今まさにその時だと思います。なぜラーメン激戦区の東京で花月さんが成功しているのか?そんなことを考えつつ。。

とにかく金曜日まで目一杯動き回って、汗をかいて、考え抜いて、多くのビジネスパートナー様とコミュニケーションをとってから福山に帰ります。何度もブログで書いてますが、決して悲観的になってはダメ・・・・・楽観的にいかねばです

ちなみに昨日今日と2件の仕事を受注しました。やはり自ら動かないとダメです。もっともっと我武者羅に頑張りたいと思います

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・東京方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

東京出張中

080901 今日から一週間恒例の東京出張でございます 写真は福山駅から見える福山城です。こうやってみると立派なお城ですよね~

さて、本日は午後からエコプローブ協会の理事会に出席し、その後は土壌汚染業務のビジネスパートナーさんとの打ち合わせをしてきました。思った以上に東京は蒸し暑く・・・・・でした。

と、テンションダウンさせないで明日も一日営業に打ち合わせで頑張りたいと思います

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・東京方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

ふれあい祭開催中

エドはるみが24時間マラソンを走ってますね~

はい、そんな中エイチテックもその一員の平和グループの「ふれあい祭」が開催されています。おかげさまでいい天気に恵まれて多くの方々にご来場頂いております。Fureai201 親子木工教室ではマイはし作りで大賑わい これは重要なエコ活動の一環でして、エコに対する意識を高めてもらいながらマイはしが作れちゃうというナイスな企画だと思います。このふれあい祭全体が基本的にはエコ活動となっていまして、古新聞や古雑誌、食器、廃食油などの資源回収も同時に行っています。

Fureai202_2 Fureai204 Fureai203

もちろん、その他にもフリーマーケットや歌謡ステージ、そして建設機械運転体験なんてのもやっていますので、お近くの方はお越し下さいね

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・東京方面、T班・・・準備中、Y班・・・準備中、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

ゲリラ豪雨

いやぁ~ここ数日の大雨は凄いですね~まさにゲリラ豪雨って言葉がぴったり 福山市も昨日は90ミリを越える観測史上最高の雨となって、かなりの被害が出ています。すべては地球温暖化の影響なんでしょうけど、自然の力の凄さには改めて驚かされますね

Fureai20 さて、先日もお伝えしたように、明日は平和グループが主催の「ふれあい祭」を開催します。ただいま準備の真っ最中ですが、お時間ある方はぜひとも遊びに来て下さい。場所はエイチテックの本社ですよ

とにかく、くれぐれも雨だけは降らないことを祈ってます。ちなみに私は有名な雨男ですが・・・・

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・準備中、Y班・・・準備中、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

聴けた~♪

ちょっと前のブログで携帯電話を新しく変えたことをお知らせしましたが、あれから今だに使いこなせていません 音楽も聴けるということで夜中に取説と格闘しながらなんとかCDから携帯に転送成功しました。080829

聞きたいCDを一度パソコンへ取り込んで、そこから携帯電話のSDカードに転送する・・・・簡単そうでしたが結構難しかったです。自宅のパソコンが古いもので、色々とバージョンアップが必要でして

でも何とか成功しましたので一安心です。写真のSDカード・・・なんてちっちゃいのでしょうか。これは1Gの容量ですので、CDだと16時間分くらいです。昔むか~し、ウォークマンを使ってた頃からは考えられない時代になってしまいましたね。。

以上、みなさんはもちろんご存知のことでしょうが、私にとっては新鮮なネタでした

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・準備中、Y班・・・準備中、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

第2回ふれあい祭

広島カープ調子いいですね~ 3位と1ゲーム差ですので、残りの試合を頑張れば念願のクライマックスシリーズ出場できるかもです もしそうなったら球場まで応援行かねばです。

Fureai20 さて、今週末の8月31日(日)にはエイチテックも一員である平和グループの「第2回ふれあい祭」が開催されます。去年も数百人の来場者の方々で多いに盛り上がったふれあい祭。今年も盛大にやっちゃいます。

内容は歌謡ステージ、フリーマーケット、リサイクル家具オークション、親子木工教室、測量体験、建設機械運転体験、飲み物、食べ物・・・・・等など盛りだくさんです

お近くの方はぜひともご来場下さい。お問い合わせは、平和建設株式会社 084-953-2711 までお気軽にどうぞ

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・滋賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

オリンピック閉幕

終わりましたね・・・・・オリンピック

忙しくてテレビに釘付けってほど見てはないのですが、それでも新聞やニュースなどで日本選手の結果はかかさずチェックしていました

連覇をした選手や期待されながらも残念な結果に終わった選手達。マスコミは結果が出なかった選手達に対して徹底的に叩いてますね。特に野球なんてひどいもんです。私はオリンピックに出場する全ての選手達に対して、たとえ結果が出なくても非難するようなことは絶対言いません。

いや、言えませんね。だって血の滲むような努力を日々重ねている選手達に「情けない、ダメなやつだ、最初から出なきゃいいのに・・・・」なんて言葉は考えられませんから

とにかく、参加された選手達、本当にお疲れ様でした。感動の場面をたくさんありがとうございました 4年後のロンドンもまた楽しみしています

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・滋賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

新しい携帯電話

Dscf0358 3年ぶりに携帯電話を新しくしました もともとソフトバンクでしたが、山間部などでは受信状況が思わしくないため、auやドコモに切り替えようかと検討しましたが、結局トータル的に考えて、ソフトバンクを継続することにしました。

で、新しい機種は922SHというインターネットマシンです。写真をみてわかるとおり、キーの配列がパソコンと同じです。メール打つのがどうかな?と思っていましたが、これが快適で早く打てます もちろん、パソコンからのメール受信もエクセル、パワーポイント、PDF、ワードは当然受信できます

しばらく取説とにらめっこ状態が続きますが、しっかりと使いこなしていきたいと思います。それにしても携帯電話の進化のスピードは凄いですね~

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・兵庫方面、Y班・・・鳥取方面、D班・・・滋賀方面、S班・・・大阪方面、H班・・・待機中、F班・・・鳥取方面、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ

お盆

お盆休みに入りましたね~。私もお盆はゆっくりのんびり・・・・なんてこともなく相変わらずバタバタと動き回ってますよ 北京オリンピックや高校野球の結果を気にしつつも、猛暑の中営業に回ったり公私共に忙しくしてます

そんな中、ここ福山市も今は夏祭りの真っ最中で、明日はフィナーレの芦田川で花火大会があります 天気が少し心配ですが、なんとか雨が降らないことを祈ってます。実はこの花火大会の会場、我が家の目の前なんですね~ ビール片手に30秒ほど歩けば・・・・・バッチリです

まだまだ暑い夏が続きますが、みなさんも夏バテしないように乗り切りましょうね

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・東京方面、T班・・・石川方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・山口方面、S班・・・石川方面、H班・・・福岡方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ