「技術フォーラム2017」旭川

全地連主催の「技術フォーラム2017」旭川に行ってきました。
 
エイチテックは全地連(全国地質調査業協会連合会)の会員ですが、今回はエコプローブ協会としての参加でした。
 
エコプローブ協会は全地連の賛助会員ということで、ブースに出展させて頂きました。
 
北海道ということで、お知り合いの方は少ないかなと思ってましたが・・・・そうでもなく、日頃お世話になっている多くの方々にお会いできました。
 
来年は四国、高松での開催ということなので、またエコプローブ協会として出展できればなと思います。
 
 

 
 

 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

東京本部移転のお知らせ

エイチテックの東京本部を移転しました。
 
新事務所のより広いスペースを活かし、サービスの充実に鋭意励んでまいります。
 
営業開始日は9月11日(月)からです。
 

 


 
 
 
 
新しい住所、連絡先(電話番号が変わっています)は下記の通りになります。
 
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2丁目20-1 藤和八丁堀ビル3階
電話 03-6262-8774(番号が新しくなりました)
FAX 03-6263-0481

 
今後とも宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 

秋の気配

9月に入りました。すっかり秋の気配を感じます。
 
今年になってからずっと忙しかった土壌汚染調査も、ほんの少し落ち着いています。
 
 
 
 
 

 
西日本は本当に暑い夏でした。
 
この落ち着いた時間に少しでも疲れをとって、また秋から冬に向けて頑張っていきたいと思います。
 
そうそう、東京本部は今週末引っ越しします。
 
また改めてご案内いたします。
 
 
というわけで、9月も事故のないよう安全第一でいきましょう!
 
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

 

株主総会

先日株主総会を開催しました。
 
 
第54期は着実に成長でき、今後に繋がる素晴らしい1年でした。
 
 
関係する全ての方々に感謝です。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
第55期も楽しみです。
 
 
新規事業をどんどん仕掛けて行く予定です。
 
 
引き続き、エイチテックを宜しくお願いします。
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 
 

エイチテックのメルマガ

エイチテックでは4月からメールマガジンを配信しています。
 
手前味噌ですが、なかなか評判が良くて多くの方々に購読して頂いています。
 
とくに、直近の全国各地の土壌汚染ニュースは反応が大きいですね。
 
毎回10件前後のニュースをお知らせしています。
 
 
 
 
 

 
無料で月2回程度配信していますので、購読希望の方はHPから登録して下さい。
 
1分もあれば登録できますのでお気軽にどうぞ。
 
 
 
 
メールマガジンの登録はこちらから⇒http://www.h-tec2004.co.jp

全力で

まだお休み中の方もおられると思いますが、エイチテックは昨日より通常業務になりました。
 
とは申しましても、お盆中も土壌汚染調査班は稼働していましたので、昨日から週末まではお休み中です。
 
来週からは元気に再稼働しますのでよろしくお願いします。
 

 
さて、私は現在東京と広島県福山市での二重生活です。
 
もちろんお盆は福山で過ごしていました。

 
 
 
 
先代のお墓参りで、業務報告などなど。
 
色々とありましたが、過去があるから今があり、そして未来へと繋がります。
 
社員のため、お客様のため、関係する全ての人々のために・・・・
 
全力で頑張ります。
 
 
全力で。
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 

 

 

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせです。
 
 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 
2017年夏季休業につきまして、ご案内申し上げます。
 
誠に勝手ながら、8月12日(土)~8月16日(水)まで夏季休業とさせて頂きます。
 
休業期間中に頂きましたFAXやメールのご返答は8月17日(木)以降になります。
 
何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。
 
 
 

 
 

 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 

8月の稼働状況

8月に入りました。暑い日が続いています。
 
エイチテックの土壌汚染調査の状況ですが、今月はお盆明けまではフル稼働です。
 
お盆明けてから、今なら多少余裕がありますので早めにご連絡頂けますと大丈夫です。
 
 
 

 
 
 
おかげさまで、沖縄県内では今年に入ってからずっと現場が続いています。
 
沖縄営業所は嬉しい悲鳴です。
 
その他では関東方面、中国・四国方面が忙しくなっています。
 
 
 
仕事がある限り・・・・・どこへでも、どこまでも。
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

沖縄県内での土壌汚染調査

沖縄県内での土壌汚染調査の現場が続いています。
 
今年の前半だけでも6現場。
 
他にもお問合せ多数頂いております。
 
 
 

 
 
 
 
エイチテックではエコプローブ2台(EP-26を1台、EP-10を1台)を常駐させています。
 
最近ではロータリーマシン(現地協力会社様)での地質調査の対応も可能になりました。
 
土壌汚染調査だけでなく、地質調査にも対応できるよう引き続き努力してまいりますので宜しくお願いします!
 
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

 

株式会社タツノさんを訪問

昨日は、国内№1、世界3大計量機メーカーの株式会社タツノさんにおじゃましてきました。
 
早いもので、もう10年近くのお付き合いになります。
 
 
 

 
 

 
この度は、新しくなったラボ(分析室)を見学させて頂きました。
 
ここではあえてその様子は写真でお見せしません。
 
タツノさんでは見学コースがありますので興味のある方はぜひお問合せしてみて下さい。
 
■株式会社タツノ 環境事業部 ⇒ http://www.tatsuno.co.jp/environment/
 
色々な体験コースもあります。
 
楽しかったですよ~
 
 
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!