好きな言葉

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

先週も一週間出張してました。

 

 

打合せ・営業・協会活動などなど、

 

 

タイトスケジュールな一週間でした。

 

 

今週も、また2日間ほど東京の予定です。

 

 

そろそろ、

 

 

決算のまとめもやらないと。

 

 

なんとかこの1年は黒字で着地できそう。

 

 

ホッとするのもほんの一瞬で、

 

 

もうすでに、来年の決算どうなるかな~って

 

 

心配になってます(笑)

 

 

不器用なもので、自分の気持ちを

 

 

うまくコントロールできません。

 

 

ぼーっと考える時間が苦手なので、

 

 

常に動いていたほうが落ち着きます。

 

 

実際、考えてても結果が出ないので、

 

 

動いてると、何かしら前に進みますし。

 

 

私の好きな言葉・・・・・・

 

 

「一動一進」

 

 

やっぱ、これです。 

 

———————————————————————-

 

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・東京方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・広島方面、O班・・・広島方面、S班・・・大阪方面、で頑張り中

ようやく

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

ようやく梅雨らしい天気の朝です。

 

 

福山は梅雨入り後、ほとんど雨が降らず

 

 

ほんとに梅雨?って感じでしたがようやく

 

 

雨が降り始めました。

 

 

 

さてさて、こちらもようやくです。

 

 

土壌汚染調査関連の仕事が

 

 

忙しくなってきました。

 

 

消費税増税の影響でしょうか、4月から

 

 

少し仕事量が減少しておりましたが、

 

 

6月中旬頃から現場も少しずつ動き出しました。

 

 

もっとも、

 

 

私の営業力不足だったのかもしれません。

 

 

今一度、しっかり営業に回りたいと思いますので

 

 

宜しくお願いいたします♪

 

———————————————————————-

 

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・山口方面、O班・・・兵庫方面、S班・・・和歌山方面、で頑張り中

第52期経営計画発表会

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

昨日、6月30日に第52期の経営計画発表会を

 

 

開催しました。

 

 

51期の振返り、52期の経営方針、目標など

 

 

社員に向けて私の思いを伝えました。

 

 

「社員全員の幸福」

 

 

私の使命です。

 

 

ここから。

 

 

これから。

 

 

今日からまた一日一日を無駄にしないように、

 

 

進んでいきたいと思います。

 

 

また、エイチテックに関係するすべての方々に

 

 

無事51期を終えることができたこと、感謝いたします。

 

 

引き続き、ご支援頂けますようお願いいたします。

 

 

———————————————————————-

 

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・山口方面、O班・・・兵庫方面、S班・・・和歌山方面、で頑張り中

ターニングポイント

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

4月から続いていた各協会の総会。

 

 

ようやく落ち着いてきました。

 

 

私が出席予定の総会もあと2回。

 

 

どちらも東京。

 

 

すべては会社のため、そしてお客様のため。

 

 

みんなが笑顔になれればと思います。

 

 

 

さて、ワールドカップが始まりましたね。

 

 

ザックジャパン、初戦は惜しくも逆転負け。

 

 

勝負の世界も会社経営と同じで結果が全て。

 

 

良い結果が出れば、どんな奇抜な戦略・戦術・戦闘でも

 

 

素晴らしいと認められ、失敗すれば指揮を取った者は

 

 

非難の嵐・・・・・。

 

 

 

 

成功か、失敗か。

 

 

でも、失敗を恐れていたら何もできません。

 

 

常に、上手くいくことをイメージすること、

 

 

そして想像力を豊かにすることが大事だと思います。

 

 

残りあと2戦。奇跡は起こそうとしても起きません。

 

 

ザックジャパンにはいつも通りの実力を出し切って

 

 

欲しいと思います。

 

 

 

 

そして、私は・・・・・・・・

 

 

自分を信じて、6月を過ごしていきます。

 

 

何かとあるんですよ、6月。

 

 

2014年の6月は、大きなターニングポイントに

 

 

なるような気がします!

 

———————————————————————-

 

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・愛媛方面、O班・・・愛媛方面、S班・・・鳥取方面、で頑張り中

というわけで

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

すっかり梅雨入り。

 

 

そして私も昨日で45歳入り。

 

 

まだまだやりたいこと、

 

 

まだまだやらねばならないこと、

 

 

関係する方々に感謝しながら

 

 

やりきります。

 

 

というわけで、元気です!

 

———————————————————————-

 

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・北海道方面、D班・・・広島方面、O班・・・広島方面、S班・・・鳥取方面、で頑張り中

今月は決算月です

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

先週も一週間出張してました。

 

 

気がつくと、もう6月に入ってました。

 

 

今月は・・・・51期の決算月です。

 

 

大丈夫?

 

 

昨年はかなり忙しくさせて頂きましたが、

 

 

かといって、利益が・・・・・・(汗)

 

 

というわけで、あと1か月、いい数字が残せるよう

 

 

頑張ります。

 

 

ちなみに、現在土壌汚染調査を含むすべての部門で

 

 

お仕事のお声掛けをお待ちしておりますので、

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

それにしても、暑い。。

 

 

扇風機出そうかな。。。

 

 

———————————————————————-

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・北海道方面、D班・・・山口方面、O班・・・島根方面、S班・・・鳥取方面、で頑張り中

そんなことありませんから

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

プロ野球ネタです。

 

 

快調に首位を走っていた広島カープ。

 

 

でも苦手の交流戦で連敗中。

 

 

 

 

いつものことか・・・・・・

 

 

そんなことはありませんから。

 

 

交流戦、巻き返しますから、間違いなく。

 

 

いまさらですが、なんでカープ女子?

 

 

盛り上がってますよね。

 

 

ようわかりません。

 

 

ま、女性ファンが増えることはいいことですね。

 

 

 

 

・・・とにかく、

 

 

 

 

カープ、ガンバレ!!!

 

 

 

——————————————————————————

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・北海道方面、D班・・・山口方面、O班・・・島根方面、S班・・・準備中、で頑張り中

出張三昧

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

ますますブログの更新頻度が下がってます。

 

 

今はマイペースで無理せずに。。

 

 

と言いますか、相変わらず出張三昧。

 

 

 

 

来週、再来週も出張予定。

 

 

1年でこの時期が一番出張多いかも。

 

 

色んな場所に行けていいですね~

 

 

なんて言われること多いですが、

 

 

体力的にはキツイもんです。

 

 

でも、お客様のために、社員のために、

 

 

必然なことなので、楽しく頑張ります!

 

 

 

——————————————————————————

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・北海道方面、Y班・・・北海道方面、D班・・・鹿児島方面、O班・・・鹿児島方面、S班・・・鹿児島方面、で頑張り中

元気じゃないと

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

連休が終わりましたね。

 

 

みなさんしっかり休めましたでしょうか?

 

 

私はしっかり連勤してました。。

 

 

 

先月体調を崩し、病院のお世話になってました。

 

 

現在、すっかり元気になっていますが

 

 

検査結果があまりよくなかったので、

 

 

生活習慣を見直して、体調管理に気をつけ

 

 

たいと思っております。

 

 

元気じゃないと仕事に集中できませんからね。

 

 

決算も近いので・・・・・頑張らねばです。

 

 

 

——————————————————————————

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、O班・・・広島方面、で頑張り中

カブトムシ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です!

 

 

 

今日から5月ですよ。

 

 

 

 

4月は少しお仕事が暇になってましたが、

 

 

 

 

連休明けからまた忙しくなりそうです。

 

 

 

 

かなり北上していきそうな予感。

 

 

 

 

1405012

 

 

 

 

よく見ると・・・・・

 

 

 

 

カブトムシに見えてきた(笑)

 

——————————————————————————

1207252  design by senlin

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・山口方面、Y班・・・広島方面、D班・・・山口方面、O班・・・山口方面、で頑張り中