今年最後の・・・

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

今日から出張です。

 

おそらく・・・・

 

今年最後の出張になりそうです。

 

暇ではないのですが、今年東京に何日

 

滞在していたか数えてみました。

 

え~っと・・・

 

91日でした。もちろん、東京以外にも

 

大阪や九州、北は岩手まで全国飛び

 

回っておりました。

 

我ながらよく動いてるなと思います。

 

おそらく、来年もこの調子でしょうね(笑)

 

それでは行ってきます 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、出張多いですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岩手方面、T班・・・山口方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面、YT班・・・山口方面で頑張り中

衆院選が終わりました

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

衆議院選挙が終わりましたね。

 

みなさん、投票されましたか?

 

1212171

 

私は、もちろん行きましたよ。

 

で、結果は、

 

自民党の圧勝に終わりました。

 

自民の信頼回復なのか、

 

それとも民主の信頼失墜なのか、

 

その両方なのか。

 

 

とにかく、国民の審判が下されました。

 

日本の未来が明るくなるよう・・・・・

 

期待します。

 

心から期待します。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、選挙行きましたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岩手方面、T班・・・山口方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面、YT班・・・山口方面で頑張り中

聞く・・・ということ

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

聞く・・・ということは難しい。

 

話す・・・ことのほうが何倍も簡単。

 

でもどちらが相手にとって受け入れ

 

られるかというと、

 

やっぱり、聞く人間だと思います。

 

 

そして、

 

聞いてから、話せるように。

 

それを常に心がけていますが、

 

これがなかなか難しい。

 

わかっていても、

 

難しい。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、ちゃんと聞けていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岩手方面、T班・・・山口方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面、YT班・・・山口方面で頑張り中

嬉しいことが続きます

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

今月は嬉しいことが続きます。

 

何かと申しますと、

 

新規のお客様からの仕事依頼が2件

 

ありました。

 

本当に、本当に嬉しいです。

 

まだ確定ではなく、見積段階ですが、

 

それでも嬉しいです。

 

その期待に応えなければと、勝手に

 

ひとりで昂ぶっています(笑)

 

 

あ、

 

もちろんいつもお声掛け下さるお客様には

 

日々感謝しておりますので

 

 

というわけで、私の嬉しいお話でした。

 

 

さて、

 

今日も一日営業&挨拶回りです。

 

で、

 

夜は岡山市内で忘年会。

 

久しぶりにお会いできる方もいて、

 

楽しみです 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、嬉しいことありましたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岩手方面、T班・・・山口方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面、YT班・・・山口方面で頑張り中

衆議院選挙2012

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

近づいてきましたね。

 

衆議院選挙。

 

政党がたくさんあって、迷う方も

 

多いのか・・・・・?(笑)

 

 

私としては、とにかく若い人に選挙に

 

参加して欲しいと思っています。

 

ただでさえ、20代の有権者の割合が13%程度

 

しかない上に、20代の投票率が5割以下だなんて、

 

ちょっと寂しいですよね。

 

 

誰に入れても変わらないのは、言い訳で

 

あって、興味がなかったり面倒だったりし

 

てるはず。

 

そんな他人任せでどうする!

 

と、強く言って見た私も、20代の頃は

 

ほとんど選挙に参加していませんでした。

 

ごめんなさい。

 

だから、

 

今の日本はこんな状況なのでしょうか。

 

 

選挙の話題は結構際どい部分もあり

 

ますのでこれぐらいでご勘弁を。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、選挙どうしますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面で頑張り中

今年の冬は・・・

ブログランキング、経営者部門、7位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

どうしたんでしょ、今年の冬は。。

 

12月早々に雪。

 

今朝も気温がマイナス3度で

 

車のフロントガラスが・・・・・

 

ガチガチに凍ってました

 

ここ2年ほど、ノーマルタイヤで

 

しのいできましたが、

 

この冬は無理っぽいなぁ。

 

というより、無理したら危ないですよね。

 

冬の準備、たくさんありますが、早目にして

 

おきたいと思います。

 

 

あ~

 

ゆっくりのんびり温泉でも行きたいもんです

 

・・・・・・

 

ありえませんが 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、冬支度済んでいますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面で頑張り中

12月は体力勝負

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

12月、わかってはいましたが体力勝負。

 

先週は東京、今週は九州と大阪。

 

そして、来週はまた東京・・・・

 

と、出張が続きます。

 

これじゃ風邪&ノロのつけ入る隙も

 

なさそうです(笑)

 

 

とはいっても、体調だけは崩さないように、

 

気をつけたいと思います。

 

本当なら12月はお客様全てに年末のご挨拶に

 

伺いたいのですが、全然無理そうです。

 

申し訳ございません 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、忙しいですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岡山方面、T班・・・山口方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面で頑張り中

異常事態発生?

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

例年12月は現場が忙しくなるのですが、

 

ボーリング調査が今年は異常事態です。

 

エイチテックが・・・・というわけではなく、

 

全国的にどのボーリング屋さんもまったく

 

仕事の空きがない状態になっています。

 

東北の震災復興も関係していると思いますが、

 

それだけではないような気がします。

 

私としては、このままの流れを期待していますが、

 

来年以降どうなるのでしょうか。

 

 

ロータリーボーリングマシンのオペレー

 

ターの高齢化もありますので、若手技術者の

 

育成も合わせて、早急に対応していかねば

 

ならないと思っています。

 

というわけで、

 

エイチテックでボーリングの仕事をしたい!

 

と、思われる方がおられましたらいつでも

 

ご連絡下さいね 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、ボーリング調査のこと知ってますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岡山方面、T班・・・山口方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・熊本方面で頑張り中

師走突入

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

さぁ今年もあと1ヶ月を切りました。

 

信じられませんが、もう12月。

 

時間が経つのが異常に早く感じますね~

 

すっかり冷え込みも厳しくなり、季節が進んで

 

いることはわかるのですが、もう12月だなんて

 

いう現実が受け入れらないですよ

 

 

現場は引き続きフル稼働状態。

 

土壌汚染調査部隊も全国を駆け巡ってます。

 

1212031

 

とにかく事故のないように願う毎日です。

 

安全第一は永遠のテーマですね。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、試験勉強していますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面

猛省しております

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

師走の前なのに、

 

忙しすぎますね。。

 

あいかわらず、時間の使い方が下手だ

 

なと猛省しております。

 

いくら計画立てても、たくさん予定を入れ

 

てしまうので、意味がないんですよね(笑)

 

 

学生時代の恩師に言われた言葉が

 

思い出されます。

 

『岡田、努力は惜しむなよ。時間を惜しめ。』

 

確かにその通り。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、試験勉強していますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面