2010土壌・地下水環境展

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

今年も土壌・地下水環境展の開催日が近づいて

 

まいりました。エイチテックにも招待券が届きましたよ

 

1009211_2

 

http://www.nikkan.co.jp/eve/dojyo/

 

10月13日~15日の3日間。会場は東京ビッグサイトです。

 

年々規模が縮小傾向にあるような気がしますが・・・・・

 

内容は充実していますので私は楽しみにしています

 

さて、何日目に行きましょうかね~

 

  

 

 「みなさん、土壌地下水環境展行きますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福島方面、Y班・・・徳島方面、D班・・・徳島方面、S班・・・徳島方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

3連休・・・欲しい。。

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

ちまたでは・・・・・3連休みたいですね。。

 

私は昨日仕事、今日も仕事、明日はなんとか休み

 

たいと思っていますがどうなることやら。。

 

相変わらず連休中はいつに増して車の数が増えます

 

ので、くれぐれも運転には気をつけたいですね

 

エイチテックの土壌汚染調査班は本日より新たしい

 

現場に移動開始。みんな気をつけてね

  

 

 「みなさん、3連休満喫していますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福島方面、Y班・・・徳島方面、D班・・・徳島方面、S班・・・徳島方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

環境新聞に掲載されました

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

先日よりお知らせしている(社)環境リスク支援センター

ですが、環境新聞様でご紹介頂きました。

記事は こちら

 

1009141

 

お問い合わせは・・・・・・

(社)環境リスク支援センター http://www.erisc.jp/

㈱エイチテック http://www.h-tec2004.co.jp/

  

 

 「みなさん、環境リスク支援センター覚えて頂けました? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・京都方面、D班・・・京都方面、S班・・・広島方面、H班・・・愛知方面、F班・・・待機中、SG班・・・広島方面  で、頑張り中

環境リスク支援センターとは?

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

さて、(社)環境リスク支援センター、通称ERiSCについてお話したい

と思います。ERiSCは環境リスクと言われる土壌地下水汚染・

アスベスト・ダイオキシン・CO2排出抑制といった各分野の専門会社

や専門家によって設立された一般社団法人です。

1009153

 

主に・・・・・

 

■環境リスクコンサルティング事業

■省エネコンサルティング事業

■講師派遣・セミナー運営事業

■市場調査・レポーティング事業

 

などを行います。本部は東京ですが、全国に支部を設けて

全国組織として出発しました。エイチテックは中国支部の

担当になり、ERiSCの代表理事を務めさせて頂くことに

なりました。頑張って発展させていきます。

 

これから、お客様企業における見えない環境リスクを可視化し、

最新の関係法令や制度の情報提供をし、環境リスク対策の

企画立案、解決を目的とした実践的ソリューションの提供を

していきたいと思います。

 

まだまだ立ち上げたばかりです。これから社会に必要とされる

社団法人として成長続けて参りますので宜しくお願いいたします。

(社)環境リスク支援センター http://www.erisc.jp/  

 

 「みなさん、ERiSCのこと少しわかりましたか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・京都方面、D班・・・京都方面、S班・・・広島方面、H班・・・愛知方面、F班・・・待機中、SG班・・・広島方面  で、頑張り中

環境リスク支援センター

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

本日プレスリリースします

 

1009141

 

(社)環境リスク支援センター 通称ERiSCです。

 

さて、これは何でしょうかね~?  

 

 「みなさん、ERiSCってご存知ですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・京都方面、D班・・・京都方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

何よりも嬉しい言葉

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

中小企業の救世主として脚光を浴びた日本振興銀行の

破綻、ペイオフが決まりましたね。。色々な話が飛び交って

ますが、どれもこれも胸が苦しくなるものばかり

救世主、そんなものは夢物語なのでしょうか。。

 

さて、暗い話題とかわって、最近エイチテック

土壌汚染調査の仕事はとても忙しくなってきました

本当にお声かけ下さるお客様には感謝です

1009112

決して土壌汚染調査・工事の業界も良い状況では

ありません。いやいや、それどころか一層厳しい状況

といったほうがあってるかも。

 

そんな中、仕事ができてる、お客様に必要とされている

エイチテックに誇りを持ち、これからも良い仕事を続けて

いきたいと思います。

 

「また、頼むね」

 

この言葉が何よりも、そう、何よりも嬉しいです。

お客様に満足と、次の期待を与えられる、そんな会社に

成長していきたいです  

 

 「みなさん、仕事楽しいですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

頑張れ~!

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

まだまだ猛暑が続いてます。

 

1009071

 

みんな・・・・頑張れ~

  

 

 「みなさん、夏バテしてませんか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・奈良方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

技術管理者試験対策講座のお知らせ

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

今年の12月に土壌汚染調査技術管理者試験が

あるわけですが・・・・・・あ、この資格を取得して

おかないと、指定調査機関を取り消されます。

 

あるわけですが、その事前対策講習会が全国地質

調査業協会連合会が開催します。詳しく全地連のHP

をご覧下さい。 http://www.zenchiren.or.jp/ 

 

私も、東京か大阪で受講、またはe-ラーニングを申し込もう

かと思っています。受験される方は、この対策講座に参加

されてみてはいかがでしょうか?

  

 

 「みなさん、技術管理者試験受けますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・待機中、Y班・・・岡山方面、D班・・・広島、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

改正土壌汚染対策法セミナー

ブログランキング、経営者部門、6位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

今日は土壌環境センター主催のセミナーに参加

してきました。会場は600人の定員一杯でぎっしり。。

 

改正土壌汚染対策法の関心の高さに驚きました。

それにしてもガイドライン3冊貰ったのですが

・・・・・・・・

1008231

その分厚さにこれまたびっくり。。

ちょっと重過ぎるんですが・・・・・

   

 

 「みなさん、土壌汚染対策法ご存知ですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

土壌汚染調査の日程

ブログランキング、経営者部門、6位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

そろそろお盆休みに入ってる方も多いことでしょう。

エイチテックの土壌汚染調査部隊は・・・・・ほぼずっと

仕事です

 

みんな、ガンバレ その後はたっぷりの休みが

待って・・・・・・ないかもしれない?

 

8月後半は、まだ調査可能日に空きがありますので、

ご依頼して頂けるお客様、早目にご連絡下さい。

そろそろ8月後半から9月前半までの調整をしていき

たいと思っていますので。

 

本当に、いつもお声かけ下さるお客様に感謝です   

 

 「みなさん、もう連休中ですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・鹿児島方面、T班・・・鹿児島方面、Y班・・・鹿児島方面、D班・・・鹿児島方面、S班・・・鹿児島、H班・・・鹿児島方面、F班・・・鹿児島方面、SG班・・・鹿児島方面  で、頑張り中