NEVER STOP!

ブログランキング、経営者部門、5位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

さすがに元気だけが取り柄の私ですが、オーバーワーク

気味なのかちょっぴりお疲れモードでございます

 

昨日は全国さく井協会中国支部の総会が開催されまして、

中国支部長を仰せつかっております私は・・・・・総会で

一仕事させて頂きました

 

多くの方々にお会いできましたが、あいも変わらず

良い話なんてないわけでして・・・・・と思っていましたが、

私と同じ志を持つ方々と熱い話をすることができて

勇気と元気を頂けまして感謝感謝です

 

さて、本日はジオプローブの記念すべき仕事デビューの

日です

1005212 ※写真はデモ見学会

仕事を与えて下さるすべての方々に満足して頂けるよう

頑張っていきたいと思います

 

エイチテックはNEVER STOP!で走り続けます

 

 

「みなさん、走り続けていますか?」 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・鹿児島方面、D班・・・鹿児島方面、S班・・・鹿児島方面、H班・・・鹿児島方面、F班・・・鹿児島方面、SG班・・・鹿児島方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

ジオプローブを眺めながら

ブログランキング、経営者部門、6位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

今日からゴールデンウィークの大型連休に突入

された方も多いと思いますが、もちろん私はお仕事

させて頂いております みんながお休み中に

しっかり稼がないと・・・・

 

でも会社はお休み。。ガラーンとした中で、先日

納車されたジオプローブを眺めながら・・・・・

 

1004292

 

頼むぞ・・・・・

 

と、強く強く思いをこめて。。

 

さぁ連休明けから、みんな一丸となって頑張りましょう

 

「みなさん、連休突入してますか?」 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・待機中、T班・・・待機中、Y班・・・待機中、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

中国地方初!ジオプローブ導入

ブログランキング、経営者部門、7位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

でわ発表します

 

エイチテックに新しいマシンを導入しました

 

1004263

アメリカ製の「ジオプローブ」 でございます

 

エコプローブやSCSC(スクスク)に加えて、土壌

汚染事業をさらに強化するために・・・・・覚悟を

決めて?導入しました

ちなみに、中国地方では初の導入です

 

ジオプローブは土壌汚染調査だけでなく、原位置

浄化も対応できるマシンですので、今後は浄化工事

にもどんどん挑戦していきたいと思います

 

というわけで、ジオプローブのお仕事がございましたら

・・・・・・・・・

宜しくお願いいたします

 

「みなさん、ジオプローブって知ってますか?」 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

日経新聞にエイチテックの記事掲載

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

先週日本経済新聞さんより土壌汚染に関しての

取材を受けていましたが、本日掲載されていました

http://www.h-tec2004.co.jp/nikkei100420.pdf

 

エイチテックの事業内容が、こうやって注目される

ことって・・・・・・本当に嬉しいですね

これからも社会貢献していけるようにコツコツと

日々努力を積み重ねていきたいと思います

 

というわけで、土壌汚染問題に関してのご質問等が

ございましたら何なりとご相談下さいね

 

そうそう、昨日例のものがエイチテックに届きました。

近日発表したいと思いますので乞うご期待

 

「みなさん、日本経済新聞読んでますか?」 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・鹿児島方面、D班・・・鹿児島方面、S班・・・鹿児島方面、H班・・・鹿児島方面、F班・・・鹿児島方面、SG班・・・鹿児島方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

日経新聞&環境新聞に掲載されました

ブログランキング、経営者部門、4位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

おかげさまで、エイチテックのカーボンオフセット付き

土壌汚染調査のニュースリリースが大反響です

昨日はさっそく、日経新聞さんと環境新聞さんに記事が

掲載されました

 

「新聞見ましたよ~」

 

なんて言われると嬉しいですね。今後さらに情報発信

していきたいと思いますので楽しみしておいて下さい

 

新聞に掲載された記事をHPでUPしておきましたので

お暇な時にでもご覧下さいマセ

http://www.h-tec2004.co.jp

  

「みなさん、カーボンオフセットのこと興味ありますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・三重方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

土壌汚染調査とカーボンオフセット

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

でわ、昨日発表した新規事業展開の続きを。。

 

カーボンオフセットって何?って話なんですが・・・ 

 

日常生活や事業活動によって排出される温室効果

ガスを、何か別の手段を用いて相殺しようという

考え方で、クリーンエネルギーの開発、森林保護、

植林といった温室効果ガス排出削減を目的とした

事業に投資するなどの方法のことです。

 

どうでしょうか?ご理解頂けますでしょうか

 

つまり、エイチテックは土壌汚染調査・対策業務で

使用したエネルギー消費に伴って排出される温室

効果ガスをカーボンオフセットして、地球温暖化防止

に貢献していきたいという目的なんです

 

ということは、エイチテックにお仕事をご発注頂いた

お客様は、結果としてエイチテックを通じて『地球

温暖化防止』に貢献できるというわけなんですね~

 

日本政府が温室効果ガスを25%削減すると発表

しましたが、少しでもそれに貢献できる活動をしたいと

ずっと思っていたのですが、やっと進めることができ

るようになって喜んでいます

 

ちなみに、カーボンオフセットする費用は全てエイチ

テックが持ちますので、お客様に負担はかかりません

 

さてさて、この事業活動が世の中に受け入れられるの

でしょうか?それはまったくわかりませんが、エイチテック

の地球環境に貢献したいという思いは・・・・・伝わると

信じて頑張っていきます 

http://www.h-tec2004.co.jp

  

「みなさん、カーボンオフセットのことわかりましたか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・埼玉方面、Y班・・・埼玉方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

新規事業発表!!

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

みなさん、お待たせしました 本日エイチテック

新規事業展開のニュースリリースを発表しました

詳しくはHP(http://www.h-tec2004.co.jp)を見て頂きたい

のですが、ここで簡単に説明しておきますね。

 

それは・・・・・・・・

『カーボンオフセット付きの土壌汚染調査』 と、

『カーボンコンサルティング業務開始』 の2点です

 

きっと、土壌汚染調査関係でカーボンオフセットの

サービス提供をしている例は日本では初めてでは

ないでしょうか? あったら、ゴメンナサイです

 

でわ、カーボンオフセットって何?ってことですが、

それは、

 

・・・・・・つづきはまた後で・・・・・

  

「みなさん、カーボンオフセットってご存知ですか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・埼玉方面、Y班・・・埼玉方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

フェイズⅠ調査って何?

ブログランキング、経営者部門、5位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨日は地盤環境技術研究センター(GETREeC)主催の

「フェイズⅠ規格の普及講習会」

に参加するために代々木まで行ってきました

1009101_2

フェイズⅠって何???

っていう方も多いと思います。簡単にいいますと、

土壌汚染のおそれがあることを推定する根拠を

この規格によって特定することです

土地取引において、このフェイズⅠ調査が重要な

ツールになっているわけです

ただ資料による調査ですので、実際に土壌を採取

して分析にかけるようなことはしませんので。。

 

ところが、現在のわが国ではこのフェイズⅠ調査に

関して統一された規格がありません。そこで、質の

高いフェイズⅠ調査ができるようにGETReCがこの

規格を作成したというわけです。詳しくはGETReCの

HPをご覧下さい。 http://www.getrec.or.jp/

 

ちなみに、このフェイズⅠ規格の研究及び策定委員会

のメンバーにエイチテックも入っていたりするわけです

  

「みなさん、フェイズⅠ調査って知ってますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・徳島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

環境新聞に掲載されました

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

環境新聞の新春特集号にエイチテックの記事が

掲載されていますので、興味のある方はチェックして

みて下さい 記事は → ここ

 

土壌汚染調査の現状を赤裸々に語っております

なぜか笑顔一杯の私ですが気になさらないように

お願いしますね 法改正まであと少し・・・・エイチテック

でもしっかり準備して対応できるようにしていきたいと

思っております 土壌汚染対策法に関することで何か

ご質問がございましたら遠慮なくご連絡下さい

  

「みなさん、土壌汚染で質問ありませんか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

土壌汚染対策の改正案

ブログランキング、経営者部門、6位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

環境新聞によると・・・・・・

→ http://www.kankyo-news.co.jp/

 

改正土壌汚染対策法の省令改正案が判明

新たに調査の契機に追加された土地の形質変更時

調査について、対象面積を3千平方メートル以上と

しているほか、要措置区域の要件や、新たに規定される

都道府県知事による指示措置の内容、汚染土壌の搬出

に関する規定が盛り込まれている・・・・

 

いよいよ、4月1日の法改正に向けて全容が明らかになり

つつあります。エイチテックでも法改正の内容をしっかり

確認し、お客様にコンサルティングしていくほかにもセミナー

なども予定しています

 

いよいよ忙しくなってくる・・・・かな?

全力で取組んでいきたいと思います

  

「みなさん、土壌汚染対策法の改正ご存知ですか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ