シンポジウム

 東京のホテルでブログ書いてます 今日はエコプローブ協会主催の平成20年度シンポジウムに参加してきました 私はパネラーの一人として、色々語らせて頂きました・・・・・・・スイマセン、若僧なのに偉そうに。。本当はもっと業界的に前向きな話をしたかったのですが、できませんでした。反省しております

 

 なので、ここで少し私が考える土壌汚染事業の今後について・・・・・・

 

 みなさんご存知のように、土壌汚染対策法が改正されます。平成22年度施行で、現在より法の縛りが厳しくなります。そして、会計基準が変わる資産除去債務。さらに、確実に訪れる景気回復。これらが重なってくる2~3年後は絶対土壌汚染事業は忙しくなると思います

 

 ですので、今は厳しいこの業界ですが、前向きにしっかり品質の向上と技術力のUPをやっておけば大丈夫なんです みなさん、笑顔で頑張っていきましょう

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・広島方面、D班・・・岡山方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

話題がないわけではありません

 最近土壌汚染に関する話題が少ないですね・・・・・・というご指摘を受けておりますが・・・・・・私もそう思います それ以上に土壌汚染調査のお仕事もありませんが

 

 え~決して話題がないわけではありません。豊洲の問題や土壌汚染対策法の改正、資産除去債務・・・・・等々色々あります ので、また改めてブログに綴りたいと思いますのでしばらくお待ち下さいマセ。。

 

 そうそう、エコプローブ協会主催のシンポジウムが今月23日(月)に開催され、私もパネラーの1人として参加します。この中で土壌汚染に関する話題がたくさんディスカッションされると思います。私自身も楽しみです この模様もブログ上でしっかりお伝えしますね

 でわ、今日もこれから出張です 今月も東京を含め、全国あちこちを走り回ります。たくさんの人との出会いを求め、そしてビジネスチャンスを掴むために頑張ります

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・大阪方面、T班・・・大阪方面、Y班・・・愛知方面、D班・・・愛知方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

ようやく・・・・・

 おかげさまで、ようやく土壌汚染調査の仕事も忙しくなりつつあります とはいっても1~2週間先までの話で、3月中旬以降はまだほとんど白紙の状態です・・・・・・ので、土壌汚染調査の仕事がありましたらぜひともお声かけ下さると・・・・・・涙が出るほどありがたいので宜しくお願いします もちろん、仕事の品質には自信がありますのでご安心下さい

 

 さて、いよいよ・・・・というより、やっとですが、3月2日あるいは3日にリクナビエイチテックの会社説明会の情報をUPしますので、エイチテックに興味のある学生さん達はぜひともチェックしてみて下さいね

 

 ちなみに、説明会の内容は・・・・・・まだ、な~んにも考えておりません

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・準備中、Y班・・・準備中、D班・・・準備中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

SCSCネットワーク

 東京は寒い1日でした でも今日も充実した1日でしたよ。午前中は色々と打ち合わせをして、午後からエイチテックが加入しているSCSC(スクスク)ネットワークの勉強会に参加してきました

 

 新しい情報管理システムのことや、最近の土壌汚染を取り巻く状況、そして浄化対策工事などなど、勉強会の名のとおり、しっかり勉強できました 常に向上心を持って少しでもエイチテックのビジネスに活かせるものがあれば・・・・・という気持ちがまた強くなりましたね

 

 さて、明日もう1日都内を走り回って福山に帰りま~す

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

資産除去債務について

 2010年度から、企業が抱える将来の環境債務を現在価値化し、財務諸表上での開示を義務付ける「資産除去債務会計基準」が適用されることはご存知でしょうか?

 これらの対象に土壌汚染も入ってくるとのこと。私もまだ勉強中で詳しいことはわかりませんが、土壌汚染も資産除去債務とみなされ、会計処理をしなければならないようです。土壌汚染対策法の改正とあわせて、今後新会計基準に伴う土壌汚染の取り扱いに注目していく必要がありますね

 目まぐるしく変化する社会の中で、どのようにエイチテックとして対応できるか、どうコンサルティングができるか・・・・・しっかり考えていかねばなりません

 というわけで、今日はこれから名古屋に出張してきます

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・島根方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・待機中、S班・・・滋賀方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

エイチテックの愉快な仲間達

Kankyou2 今朝撮れたての写真をお届けしましょう 全員ではありませんが、エイチテックの環境事業部土壌汚染調査部隊の愉快な仲間達です 日頃のこのメンバーが全国各地を飛び回ってお客様へ誠心誠意を込めてサービスさせて頂いております

 もしも、至らぬ点がございましたら何なりと、遠慮なく申しつけ下さい お客様の声が我々の成長に繋がり、さらに高品質のサービス提供が可能となりますので、宜しくお願いします

 こんな楽しい・・・・・いや、頼もしい社員に恵まれて私はシアワセ者です 仕事が少し減少気味で深刻な状況ではありますが、全員で力を合わせて乗り切りたいと思います 土壌汚染に関することは何でも結構ですので、ぜひともお声かけ下さい。同業他社様のお手伝いも喜んでお引き受けします

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・待機中、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

会員募集中♪

 09年春に土壌汚染対策法が強化され・・・・・・10年度には資産除去債務に関する新会計基準が適用に・・・・・・・ということで、今後土壌環境対策を取り巻く環境が変化していきます

 土壌汚染調査事業を展開しているエイチテックにとっては、これらの情報をいち早く察知し、事業に生かしていくこと、そしてこの情報をみなさんにお届けしていきたいと思っています

 エイチテックでは現在FAX通信(メール配信も対応)という無料サービスで、これらの情報を毎月1回御提供しています ご希望の方がおられましたらHPのトップページ右下にある「FAX通信会員」をクリックしてメールで申込み下さい

 ホームページアドレスは⇒ http://www.h-tec2004.co.jp/ です

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

豊洲の土壌汚染問題

 久しぶりに築地移転先の豊洲の土壌汚染問題の話題を・・・・。

 都によると当初豊洲の土壌から1キログラムあたり最大で5.1ミリグラムのベンゾ(a)ピレンが検出され、07年11月に専門家会議で公表。詳しく調査することを指摘され、民間業者にて調査した結果、当初報告された最大値の115倍にあたる590ミリグラムが検出され、業者側は08年6月、都に報告書を提出。しかし、都は専門家会議で報告せず、会議終了後の同11月になってから委員に電子メールで報告したという。

 都中央卸売市場の担当者は「ベンゾ(a)ピレンは専門家会議の調査対象になっていなかったため、報告書の記載に気づくのが遅れた。情報隠しではない。専門家からは健康に影響が出る値ではないと聞いている」と釈明している。  「毎日新聞の記事より」

 う~ん、これは批判を浴びる可能性がありますね。情報を隠していた・・・・・なんてことを言われかねないです 情報というものは、できるだけ早いスピードで、適切に処理をすることでその信頼度が左右されると思います。「健康に影響が出る値ではないから」という問題ではなく、その対応方法が問題・・・・・ではないでしょうか?

 今後都は586億円をかけて浄化をし、2014年末の開場を目指すということですが、果たして順調に進むのかどうか注目ですね

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・山口方面、S班・・・山口方面、H班・・・岡山方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

土壌分析受注開始!

オバマ大統領が誕生しましたね~まさに歴史的な日になりました これでアメリカだけでなく、世界中の景気が好転していくことが期待されますね もちろん、まだまだ時間がかかると思いますが、「CHANGE」を実行することがまずは第一歩でしょう。私も数年前から「変化」をキーワードに会社経営していますのでオバマ大統領には何だか親近感がわきます

Bunseki1 さて、この度エイチテックでは土壌分析のお仕事をホームページから受注することにしましたのでお知らせします。土壌汚染対策法の26項目(揮発性有機化合物、重金属、農薬類)を1検体なんと7万8千円でお受けします。検体数が複数になれば、さらに値引きもいたします もちろん、サンプリングもどんどんお受けしますのでぜひとも御声かけ下さい

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

不思議なもので

 ブログって不思議なものでして、書き出すと毎日続けないと気が済まなくなっちゃうんですよね~ まぁ私のブログなんてそんなに楽しみにされてる方は少ないと思いますが・・・・・・いいんです、自己満足でやってますから

 さてさて、エイチテックの土壌汚染調査部隊もよ~やく忙しくなりつつあります。とは言ってもほんの1~2週間の話でして、2月は今の所なんの予定もございません 全国どこにでも飛んでいきますのでど~ぞ御声かけ下さい。いい仕事しますよ

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・準備中、T班・・・岡山方面、Y班・・・岡山方面、D班・・・山口方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ