エコプローブが増えました

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

中古ですが、新しいエコプローブを1台購入

 

しました。まだまだめっちゃキレイなマシンです。

 

1204307

 

これで、さらに土壌汚染調査の仕事を拡充することが

 

可能になりました。

 

さて、連休中。休みを取らず現場で頑張ってくれる社員に

 

本当に感謝です。みんな、ありがとう

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

Naibulogo_5  design by senlin

 

『ISO内部監査員研修セミナー』

 

主催:一般社団法人環境リスク支援センター

 

日時:平成24年5月~11月 計4回開催

 

詳細はHPよりご確認下さい。毎回20名限定となって

 

おりますので早めのお申込みをお勧めします。

 

⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、エコプローブ知ってますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岡山方面、T班・・・広島方面、Y班・・・富山方面、D班・・・岡山方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・島根方面方面、SC班・・・待機中、頑張り中

土壌汚染調査の依頼お待ちしております

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

4月になりました。新年度がスタートです。

 

桜もそろそろといった感じで、なんとなく気持ちが

 

高ぶってくるのは私だけでしょうか?

 

そうそう、先日GETReCから資料が届きました。

 

1204024_2

 

新しいパンフです。

 

さぁこれを持って土壌汚染調査の営業に

 

回りましょうかね。

 

 

あ、4月中旬以降、エイチテックの土壌汚染調査

 

部隊・・・・・少し空きそうです。調査依頼お待ちして

 

おりますので宜しくお願いします

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、腰は大丈夫ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・熊本方面、D班・・・山口方面、H班・・・山口方面、SG班・・・岡山方面、SC班・・・熊本方面で、頑張り中

フェイズⅠ調査

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

エイチテックの土壌汚染調査は、エコプローブ

 

やジオプローブ等を使ったボーリングだけでなく、

 

資料等調査も得意とするところなんです。

 

協同組合地盤環境技術研究センターの組合員で

 

あるエイチテックは、多くのフェイズⅠ調査の実績が

 

ありますので、土地の地歴や資料等調査のご相談が

 

ございましたらいつでもご連絡下さい

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、フェイズⅠ調査知ってますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福岡方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・待機中、SG班・・・鳥取方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

土壌汚染調査チーム

ブログランキング、経営者部門、4位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

エイチテックの土壌汚染調査チームは

 

本社がある広島を中心に中国地方で7班。

 

そして、関東に3班の計10班が動いてます。

 

全てが直営班というわけではありませんで、

 

協力会社という形にはなりますが、10班で全国を

 

飛び回っております

 

1110282

 

エコプローブを中心に、ジオプローブ、スクスク等

 

なんでも対応しておりますので気軽にお声かけ

 

下さいマセ。

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、土壌汚染調査の仕事ありますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・島根方面、T班・・・広島方面、Y班・・・滋賀方面、D班・・・滋賀方面、H班・・・待機中、SG班・・・準備中、SK班・・・準備中で、頑張り中

エイチテックの土壌汚染調査

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

エイチテックの土壌汚染調査でできることを

 

簡単に説明しますと。

 

◎フェイズ1調査(ASTMの規格に基づくもの)、資料等調査

 

◎土壌ガス調査

 

◎表層試料採取(人力、SCSC、エコプローブ等)

 

◎深度方向ボーリング(エコプローブ、ジオプローブ等)

 

◎調査の計画、報告書作成

 

◎原位置浄化(ジオプローブによる施工)

 

◎上記に関する分析業務(分析は弊社提携会社)

 

◎その他(測量、コア抜き、井戸設置)

 

◎実績は岩手県~鹿児島県でのべ1,200件

 

◎加盟団体の一例として

 

 全国地質調査業協会、全国さく井協会、

 

 地盤環境技術研究センター、環境リスク支援センター

 

 エコプローブ協会、SCSCネットワーク ほか

 

以上です。

 

宜しくお願いします

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、エイチテックのことご存知ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・島根方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・広島方面、D班・・・滋賀方面、A班・・・岡山方面、H班・・・広島方面、SG班・・・準備中方面、SK班・・・滋賀方面、G班・・・岡山方面  で、頑張り中

安いだけではダメだと思います

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

業界的に2月、3月は仕事が忙しいですが、

 

本当に、忙しいですね。。

 

何が大変かといいますと、やはり仕事の段取り

 

です。1人の人間が分身するわけにはいきません

 

ので、現場が重ならないように段取りしていくことが

 

本当に大変です。

 

と、いいながらも、

 

受注単価の下落で忙しくても、利益が出ないという

 

本当に厳しい状況になっています。

 

お客様に喜ばれるサービスとは、 『価格』 だけでは

 

ないと思いますので、エイチテックの良さをもっと前面に

 

出して、より良いサービスを追及し、お客様に納得して

 

頂ける 『価格』 を目指していきたと思います。

 

もちろん。

 

可能な限り、お安くいたしますので

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、安さで選んでいますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・島根方面、T班・・・福岡方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・滋賀方面、A班・・・福岡、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面  で、頑張り中

環境サイトアセッサー

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

早いもので、2回目の環境サイトアセッサーの

 

登録更新がやってきました。登録してからもう6年

 

も経つんですね。。

 

あ、ご存知ない方もいらっしゃると思いますので

 

簡単に説明を。

 

環境サイトアセッサーとは・・・

 

土壌汚染、水質汚染についてアセスメントができる

エキスパートとしての、環境サイトアセッサー登録者の

証明です。

登録者はISO14015、土壌汚染対策法、汚染メカニズム

とその除去技術等を理解し、用地に関して環境アセスメント

(調査)を行います。

併せてリスクマネジメントに基づくリスクコミュニケーション

へも対応します。

 

と、登録証に書いてございます。

 

が、私にそれだけの能力があるのでしょうか

 

環境サイトアセッサーは、

 

社団法人産業環境管理協会』 で詳細がわかり

 

ますので興味のある方はご覧下さいマセ

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、環境サイトアセッサー知ってますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・島根方面、T班・・・山口方面、Y班・・・鹿児島方面、D班・・・準備中、A班・・・広島方面、H班・・・準備中、SG班・・・福岡方面  で、頑張り中

土壌汚染調査の近況

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

風邪薬が効いてるぽや~んと眠くなる

 

瞬間の心地よさ・・・・・。

 

最高ですね

 

と、のんびりしたことを言ってる場合じゃなく。

 

なぜか来週に土壌汚染調査の仕事が集中して

 

おります。再来週(2月20日)以降は比較的余裕が

 

ありますが、来週は超タイトになっております。

 

1009281

 

2月20日以降でしたら、まだ動けますので、

 

エコプローブ、ジオプローブ、SCSC(スクスク)の

 

ご依頼はお早めにご連絡下さいね

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、眠いですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・高知方面、T班・・・山口方面、Y班・・・準備中、D班・・・高知方面、A班・・・準備中、H班・・・準備中、SG班・・・福岡方面  で、頑張り中

ちょっとヤバイです

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

ちょっとヤバイです。

 

喉がちょっとヤバイです。

 

めずらしく風邪ひかずに頑張っておりましたが、

 

ヤバイです。

 

疲れなのか・・・精神的なものなのか・・・

 

気を緩めずに気をつけなければです。

 

1004292

 

そろそろ2月ですね。

 

エイチテックの土壌汚染調査部隊は相変わらず

 

全国各地を飛び回っております。

 

今は予約で一杯ですが、2月に入りますと、

 

ボチボチ空いてきますので、エコプローブ並びに

 

ジオプローブのご依頼がありましたらお早めにご連絡

 

頂ければと思います

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、風邪は大丈夫ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・高知方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・高知方面、A班・・・待機中、H班・・・兵庫方面、SG班・・・広島方面  で、頑張り中

土壌汚染調査技術管理者試験合格発表

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

先日、土壌汚染調査技術管理者試験の

 

合格発表がありました。

 

受験者数 3,532名

 

合格者数 381名

 

合格率  10.8%

 

第1回目の合格率の半分になってますね。

 

こりゃ狭き門だと思います、本当に。。

 

環境リスク支援センターでは、第2回目の試験問題

 

解説セミナーの開催を予定しています。

 

詳細が決まりましたらHP上に掲載しますね。

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、試験受かりましたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・高知方面、T班・・・神奈川方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・高知方面、A班・・・待機中、H班・・・兵庫方面、SG班・・・待機中、SK班・・・神奈川方面  で、頑張り中