新戦力はスゴイぞ!?

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

いやぁ~寒くなりましたよね~ 今朝も5時前におきて

会社に出かけてきたのですが・・・・・・12度ぐらいでした

TシャツにロンTに、さらにパーカーを重ねて着ましたが、

それでも寒いぐらいでした。秋もどんどん進んでますね~

 

さてさて、週末はいつものスポーツネタなんですが、サッカーの

日本代表の試合が香港戦、スコットランド戦と続けてありましたよね。

メンバーは香港戦で今までのベストメンバーで6-0と圧勝。そして

昨日の新メンバーのスコットランド戦は2-0で快勝

結果だけみると、「な~んだ、新戦力ってたいしたことないの?」って

思われるかもしれませんが、スコットランドは強豪ですし、本気で

きたら日本より強いと思っていましたので、昨日の2-0という結果は

大いに評価すべきというか、新戦力はスゴイと感じましたね

この調子でいけばワールドカップで決勝トーナメント進出の可能性ある

かもしれません もちろん優勝して欲しいのは当然ですけどね

 

「みなさん、サッカー日本代表は強くなってると思いますか?」 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

ISOの運用

ブログランキング、経営者部門、6位にダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

2日間に渡ってISO9001のサーベイランス審査を

受けました 今回は2008年版への移行ということでしたが、

何よりも重視したのが、事業計画の目的達成に基づいたマネジメント

システムになっているか?・・・・・ということでした

ただ単にISOを運用するだけなら簡単なこと。ですが、逆にそれでは

経費がかかるばかりで、形式上の運用ならやらないほうがマシだと

私は思います。それよりも事業計画を達成するためのツールとして

必要なマネジメントシステムを構築・運用していきたいのです

 

エイチテックでは、来年にはISO9001と14001を1本化していきながら、

事業計画達成のために必要なシステムとして再構築を目指します

「そんなの無理だよ・・・・・」なんて最初から諦めてはダメですね。とにかく

理想とするものを全員で作り上げていけるよう努力します

 

「みなさん、ISOの運用がうまく出来てますか?」 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

偶然と必然

ブログランキング、経営者部門、6位にダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨日は土壌汚染事業の今後についての打合せをさせて

頂きましたが・・・・・・・「まだまだこれから」

と、力強く感じることができました 新たなビジネスパートナー様

との出会い、これは偶然ではなく必然だと思います

エイチテックの持てる力を発揮し、また日々成長を続けることで

ビジネスパートナー様、そしてお客様に喜ばれるお仕事を提供して

いけるフィールドが、また広がったことに嬉しく思います

良い流れは自分達の力で引き寄せてみせますよ

 

「みなさん、偶然と必然のどちらを信じますか?」 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

公共事業7割削減

ブログランキング、経営者部門、5位をキープ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

補正予算の執行停止が2兆5千億を超えましたね

まだ3兆まで・・・・ということで見直しするとのことですが、

その主なものとしては、やはり公共事業の削減がメインに

なっています なんと全体の7割です。。

 

建設業界に身をおく私としては複雑な心境であることは正直な

ところなんですが、これも全て景気回復に繋がること・・・・・だと

信じております 激動の時代ですが、この変化についていける

ような経営をしていかねばなりませんね

 

「みなさん、補正執行停止についてどう考えていますか?」 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・島根方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

行政刷新会議

ブログランキング、経営者部門、5位をキープ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

鳩山政権のもと・・・・・行政刷新会議のメンバーに京セラの

稲盛和夫名誉会長が選ばれましたね~

私のブログを見てすでに気づかれてる方も多いと思いますが、

稲盛名誉会長を私は人生の・・・・また経営の師とさせて頂いて

おります、はい勝手にですが

 

というわけで、この行政刷新会議には大きな大きな期待を抱かずに

はいられません しばらくは大注目ですね~

 

「みなさん、自分の師と呼べる方っていますか?」 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・島根方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

台風接近中

ブログランキング、経営者部門、5位をキープ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

ドデカイ台風がきてますね~ なんでも過去10年で

もっとも強烈なものらしいです。予想進路では西日本は

大丈夫そうですが、東日本に上陸の可能性が高いそうですので

災害が起こらないことを祈るばかりです

 

でも不謹慎かもしれませんが、なぜか子供の頃から台風が

接近してくるとワクワクしてくる私です 来て欲しくないのに

来て欲しいような・・・・・・・実はアラフォーになった今でも同じ

感覚なんですよね~。これって成長してないってことなんでしょうか?

 

いやいや、絶対にみなさんも同じ感覚があると思いますが

いかがでしょう?(笑) 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・島根方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

11年度から排出権取引導入

ブログランキング、経営者部門、5位をキープ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

鳩山政権になり、世の中が変化し始めてますね。内閣の

支持率も70%を越え、国民の期待の高さが見られますね

 

私が気になるのが新しく環境相に就任した小沢議員なん

ですが・・・・・

「排出量取引の2011年度の導入」

「地球温暖化対策税の4年以内の導入」

などを意欲的に示されてます

 

これらを取組むのは私たち国民です。マイナス25%達成

に向けて、どれだけ真剣に国民が動けるのか・・・・・・

利害関係抜きにして、未来の子供達が安心して笑顔で暮らせる

地球環境を残すことを考える必要があると思います

 

とにかく景気対策、環境対策が順調に進むことを信じております

オリンピックがダメだったのは残念ですが・・・ 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・島根方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

あぶないアブナイ

ブログランキング、経営者部門、5位をキープ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

おっと・・・・・・危うくブログアップするのを忘れるとこ

でした

今年の目標である1年間ブログを毎日更新すること・・・・・

なんとか続いています

ネタがなくて苦しいこともありますが、残り3ヶ月も頑張って

毎日続けていきたいと思います 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

オレンジの所が飛んでった!?

ブログランキング、経営者部門、4位にアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨夜、大変なことがありました

自宅に帰ると飛び出してくる嫁さん 慌てて家に入ると

廊下が川のようになってました・・・・洪水のように

実は、トイレの水が溜まりにくくなって、それを直そうと色々

つついてたら・・・・・・

0910031

このオレンジの所が飛んでって、水がプシュ~って・・・・(笑)

あ、笑っちゃいけませんね、嫁さん必死でしたから

すぐに元の栓を閉めてとりあえず水は止まりまして・・・・・

多分パッキンかなと思いながらもTOTOさんに着て頂くと、

やはりパッキンが原因とのこと。わずか1分で交換でした

 

色々と、思いもよらぬことが起こるもんです。今回は笑い話程度で

済んだので良しとしましょう 

それにしても土砂降りの夜のTOTOさんの対応力は

素晴らしかったですね~ 勉強になりました 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

抜け毛と秋

ブログランキング、経営者部門、再び5位にアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

我が家にはウェルシュコーギーのイチゴちゃんが家族の一員

なんですが・・・・可愛いでしょ

0910021

こんな彼女も実は換毛期ということで、抜け毛がスゴイことに

なっているんですよね~ 毎日ブラッシングしてやるんですけど

ものの数分でこんな状態になってしまいます

0910022 0910023

ダブルコートの犬種は本当にびっくりするぐらい毛が抜けます

ので、放っておくと部屋が大変なことになります

でも、このブラッシングも大事なスキンシップ、私はこの時間が

好きですし大切にしております

 

でも、この換毛期を迎えると、「秋なんだな~」 って感じますね。

本当に時が経つのは早いもんです 

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・待機中、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ