キャンセルが出ましたので・・・・・

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

広島と東京を2往復した今週・・・・・・さすがに

 

お疲れモード。

 

昨日は大手町から

 

1105281

 

東京には緑がいっぱいあるんですよね~

 

さて、今夜福山に戻ります。台風が気になりますが。

 

 

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

5月27日を持ちまして、セミナーの受付を終了しました。

 

が、東京会場にキャンセルが数名でましたので、10名程度

 

の空きができました。東京会場に限り定員に達するまで受付

 

ますので、セミナー参加希望者はお早めにお申込み下さい。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、街に緑がありますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・佐賀方面、Y班・・・佐賀方面、D班・・・佐賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

2011NEW環境展

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

昨日福山を出るときは雨でしたが、東京に着いた

 

ころは晴れ。東京駅からそのまま東京ビッグサイトに

 

行ってきました。

 

1105251

 

相変わらずデカイ。。

 

で、行ってきた展示会はこちらです。

 

1105252

 

『2011NEW環境展』

 

初日ということで、思ったほど人が多くなかったので、

 

全ブースをゆっくり見ることができました。

 

色々と気になるものがあったり、勉強になりましたね~

 

いつかはエイチテックも環境展に出展したいです

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが15席を切ってきましたので

 

お早めにお申込み下さい。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、環境展行ったことありますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・佐賀方面、Y班・・・佐賀方面、D班・・・佐賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

締切日まであと4日です

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場 定員60名 受付終了

 

東京会場 定員100名 残り15席

 

 

さぁいよいよ申込締切り日が近づいてきました。今週の

 

金曜日、5月27日までです。今日をいれてあと4日ですので

 

参加希望の方はお急ぎ下さいね。

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、申込み終わりましたか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・佐賀方面、Y班・・・佐賀方面、D班・・・佐賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

正念場?

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

今週は激務の予想。

 

東京行って広島に戻り、また東京行って・・・・。

 

バテないように、なんて思ってるそばから

 

また風邪気味

 

正念場かな。

 

ん?

 

毎日正念場でした(笑)

 

気合い入れて頑張ります

 

あ、土壌汚染調査の仕事がようやく動き出しました。

 

1009293_2

 

まだまだ稼動可能ですので、調査依頼お待ちしてます

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが20席を切ってきましたので

 

お早めにお申込み下さい。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、体調崩していませんか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・佐賀方面、Y班・・・佐賀方面、D班・・・佐賀方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

私が好きな人

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

考える人と考えない人。

 

私は・・・・・

 

 

考える人が好きです。

 

 

とことん考える人。

 

私は・・・・・

 

 

考える人が好きです。

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが20席を切ってきましたので

 

お早めにお申込み下さい。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、考えていますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

困難に直面した時の対処法

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

目の前の困難。

 

大きな壁。

 

焦ってこれを打ち破ろうとしていませんか?

 

少し落ち着いて、2歩も3歩も下がって視野を広げて

 

見てください。

 

壁ではなく、

 

それは階段になっていませんか?

 

無理やり打ち破るのではなく、自分が少し成長すれば

 

昇っていける階段になっていませんか?

 

 

壁とみるか、階段とみるか・・・・。

 

この差が大きくなるんだと思います。

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが20席を切ってきましたので

 

お早めにお申込み下さい。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、困難に直面した時どうしますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

急遽・・・・・

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

今週は予定になかったんですが、

 

急遽東京出張になりました。

 

1105201

 

よく働きますね、ワタシ。。

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが少なくなってきております。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、出張好きですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

好評の土壌汚染セミナー

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

定員に達した大阪会場に続いて、東京会場も残りだんだん

 

少なくなってきました。まだ20名程度は受付可能ですが、

 

このペースでいくと定員に達する日が近いかもしれません。

 

参加希望の方は早めにお申込み下さいね。

 

ちなみに大阪会場の申込受付は終了しております。

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、申込み終わりましたか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福岡方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

これは痛いでしょ、これは。。

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

いや~びっくりしましたね~

 

昨日、ひょうが降りました。

 

しかも、半端なく・・・

 

1105182_2

 

こんなデカイかたまりが叩きつけるように

 

降ってきました。

 

これは痛いでしょ、これは。。

 

雨男の私もさすがにビックリでしたね~

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。なお、東京会場も残りが少なくなってきております。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、ひょうに降られたことありますか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福岡方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

土壌汚染の勉強会

ブログランキング、経営者部門、6位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

先週のことですが、

 

エイチテックの本社にて、土壌汚染調査事業の勉強会を

 

しました。船井総合研究所の方と広島県内の会社様が

 

来社されました。

 

1105171_2

 

エイチテックのセミナールームで勉強会をし、エコプローブ

 

やジオプローブの実演、SCSC(スクスク)のことなどを

 

説明しました。

 

エイチテックでは土壌汚染に関する勉強会やセミナーを

 

以前から何度も開催しています。興味のある方は遠慮なく

 

ご連絡下さいね。

 

エイチテック ⇒  http://www.h-tec2004.co.jp/

 

—————————————————————————- 

『土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題解説セミナー』

 

大阪会場は定員に達しましたので、誠に申し訳ございませんが

 

大阪会場の申込受付は終了しております。

 

セミナー参加希望の方は、東京会場へのお申込みしてお待ちして

 

おります。

 

 

詳しくは、↓環境リスク支援センターのHPよりお願いします↓

 

Erisc_4

 

申込みはこちらから ⇒ http://www.erisc.jp/ 

 

 

「みなさん、土壌汚染調査のことご存知ですか? 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・福岡方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中