渋谷はハチ公前

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

最近は、

 

新宿、渋谷で仕事することが多いです。

 

新宿も渋谷も人が多いんですけど、渋谷の

 

場合は狭いので余計に人が多く感じます。

 

1204061_2

 

ハチ公前。

 

あ~

 

人混み苦手です。

 

早くこの場から脱出したい

 

———————————————————-

 

Iso1

 

『ISO内部監査員研修セミナー』

 

主催:一般社団法人環境リスク支援センター

 

日時:平成24年5月~11月 計4回開催

 

詳細はHPよりご確認下さい。毎回20名限定となって

 

おりますので早めのお申込みをお勧めします。

 

⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

内部監査の重要性を感じている企業様、品質管理

 

責任者の方は多いと思います。今一度、自社の内部

 

監査員のスキルアップを目指してはいかがでしょうか?

 

本当にお勧めのセミナーですよ

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、渋谷は好きですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・熊本方面、D班・・・山口方面、H班・・・山口方面、SG班・・・岡山方面、SC班・・・熊本方面で、頑張り中

春の嵐

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

爆風でしたね、昨日は。

 

まさに、春の嵐といったところでしょうか。

 

いろんなものが空を飛んでました

 

私は初めてでしたが、車のFMから流れる

 

ニュースで、

 

『広島県内に竜巻注意報が・・・・・・

 

・・・・頑丈な建物に非難して下さい。』

 

って、何それ?

 

あのぅ、かなり怖いのですが。。

 

 

普段聞きなれない情報が入ると、それだけで

 

落ち着かなくなるんですね。

 

今回の嵐で、桜の花が落ちてなければいいの

 

ですが、どうなんでしょうか?

 

さて、明日から東京です。

 

また、大事な大事な打合せ。

 

打合せは平穏にいきますように(笑)

 

———————————————————-

 

Iso1

 

『ISO内部監査員研修セミナー』

 

主催:一般社団法人環境リスク支援センター

 

日時:平成24年5月~11月 計4回開催

 

詳細はHPよりご確認下さい。毎回20名限定となって

 

おりますので早めのお申込みをお勧めします。

 

⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

内部監査の重要性を感じている企業様、品質管理

 

責任者の方は多いと思います。今一度、自社の内部

 

監査員のスキルアップを目指してはいかがでしょうか?

 

本当にお勧めのセミナーですよ

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、春の嵐は大丈夫でしたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・熊本方面、D班・・・山口方面、H班・・・山口方面、SG班・・・岡山方面、SC班・・・熊本方面で、頑張り中

内部監査員研修セミナーを始めました

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

お知らせです。エイチテックが会員になっている

 

環境リスク支援センターでは、平成24年度のISO

 

内部監査員研修セミナーを始めました。5月より11月

 

までの間で計4回開催します。基本のAコース、実践の

 

Bコースがありまして、両コースを受けられますと修了証

 

を発行いたします。講師は品質経営研究所の加藤重信氏

 

にお願いしています。

 

Iso1

 

日程、並びに会場等は環境リスク支援センター

 

のHPよりご確認下さい。毎回20名限定となって

 

おりますので早めのお申込みをお勧めします。

 

⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

内部監査の重要性を感じている企業様、品質管理

 

責任者の方は多いと思います。今一度、自社の内部

 

監査員のスキルアップを目指してはいかがでしょうか?

 

本当にお勧めのセミナーですよ

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、内部監査員の研修していますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・熊本方面、D班・・・山口方面、H班・・・山口方面、SG班・・・岡山方面、SC班・・・熊本方面で、頑張り中

土壌汚染調査の依頼お待ちしております

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

4月になりました。新年度がスタートです。

 

桜もそろそろといった感じで、なんとなく気持ちが

 

高ぶってくるのは私だけでしょうか?

 

そうそう、先日GETReCから資料が届きました。

 

1204024_2

 

新しいパンフです。

 

さぁこれを持って土壌汚染調査の営業に

 

回りましょうかね。

 

 

あ、4月中旬以降、エイチテックの土壌汚染調査

 

部隊・・・・・少し空きそうです。調査依頼お待ちして

 

おりますので宜しくお願いします

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、腰は大丈夫ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・山口方面、T班・・・山口方面、Y班・・・熊本方面、D班・・・山口方面、H班・・・山口方面、SG班・・・岡山方面、SC班・・・熊本方面で、頑張り中

気をつけましょう

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

先日、仕事関係の方が腰を痛めてとても

 

つらい思いをしているのを見て、本当に

 

大変だな~と思っていました。

 

 

・・・・・・!!

 

 

私も本日痛めました

 

ん~~~

 

結構ツライです。

 

しばらく用心して無理しないように

 

気をつけたいと思います。

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、腰は大丈夫ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・大阪方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

元エネルギー省副長官

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

都内をウロウロしいますと、やはり気に入った街

 

ができてきたりします。ここ最近の私のお気に入りは、

 

1203312_2

 

小川町です。オフィス街ですが、食事することや

 

喫茶店も多いし、大手町にも近いし、良い感じです。

 

 

で、小川町とは関係ありませんが、先日は東京アメリカン

 

クラブに行ってきました。アメリカの元エネルギー省副長官

 

の方のフォーラムがありまして、参加してきました。

 

1203313

 

スマートグリッド・・・・・良い勉強になりました

 

ただ、英語は全然わかりませんでしたが(笑)

 

今後は世界規模で環境問題に対する取組みを

 

していかねばならないということを、強く感じました。

 

どんな単位でも、どんな場所でも環境に対する取組みの

 

しかたがあるんですよね。

 

エイチテックも平和な環境社会に貢献していく

 

ために、これからも高い意識と行動を共にして

 

やっていきたいと思います。

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、環境問題に対して何かやっていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・大阪方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

恒例の富士山

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

3日間の短い東京出張から戻ってきました。

 

残念ながらまだ桜は咲いていませんでしたね

 

でも、また来週も東京に行かねばならなくなりまして、

 

お花見できそうです

 

いやいや、

 

仕事ですからそんなお花見モードじゃいけませんね。

 

あ、恒例の富士山です。

 

1203303

 

ちょっと曇ってまして、あんまりよく見えないですね。

 

来週は、キレイな富士山を撮りたいです

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、桜咲きましたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・大阪方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

のんびりお花見?

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

さてさて、今日から東京です

 

予定がいっぱ~いなので、時間に遅れないように

 

気をつけて行動したいと思います。

 

もしかしたら、

 

桜の開花にドンピシャになるかな?

 

そしたらのんびりお花見にでも・・・・・

 

って、そんな暇はまったくなかった

 

仕事頑張ろう。。

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、お花見行きますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・大阪方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

こっぱずかしいです

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

思った以上に、私のブログを読んで頂いてる

 

方が多いのでびっくり。

 

初めてお会いする方にも、

 

『いつもブログ見てますよ~』

 

とか言われると、こっぱずかしいです

 

ま、それでも嬉しいことでして、そこから話に

 

花が咲くこともしょっちゅうあるわけで。

 

 

ボチボチ、のんびり続けていきたいと思います。

 

さて、明日から東京です。

 

今回は結構ドキドキの東京になりそうです。

 

また詳細は後日お伝えしますね

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、ブログ書いてますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・大阪方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中

突然の電話

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

昨日、以前勤めていた某ゼネコン会社の同僚

 

から突然電話がありました。

 

さて、かれこれ十数年ぶり・・・・。

 

声を聴いた瞬間、すぐわかりました。

 

そして、

 

会話をしながらお互い一緒に過ごしたあの

 

時代、あの現場のことが鮮明に蘇りました。

 

 

本当は、もう少しゆっくり話をしたかったのですが、

 

用事があったため尻切れトンボに。

 

でも。

 

なぜかわかりませんが、気持ちがスッと軽く

 

なりました。そして、ありがとうという感謝の気持ち。

 

昔の仲間・・・・いいもんですね。

 

 

あ、S君の携帯番号聞くの忘れてた。。

 

また連絡下さい。東京で会いましょう

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、突然の連絡は嬉しいですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・広島方面、D班・・・広島方面、H班・・・待機中、SG班・・・福岡方面、SK班・・・準備中で、頑張り中