日経新聞&環境新聞に掲載されました

ブログランキング、経営者部門、4位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

おかげさまで、エイチテックのカーボンオフセット付き

土壌汚染調査のニュースリリースが大反響です

昨日はさっそく、日経新聞さんと環境新聞さんに記事が

掲載されました

 

「新聞見ましたよ~」

 

なんて言われると嬉しいですね。今後さらに情報発信

していきたいと思いますので楽しみしておいて下さい

 

新聞に掲載された記事をHPでUPしておきましたので

お暇な時にでもご覧下さいマセ

http://www.h-tec2004.co.jp

  

「みなさん、カーボンオフセットのこと興味ありますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・三重方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

土壌汚染調査とカーボンオフセット

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

でわ、昨日発表した新規事業展開の続きを。。

 

カーボンオフセットって何?って話なんですが・・・ 

 

日常生活や事業活動によって排出される温室効果

ガスを、何か別の手段を用いて相殺しようという

考え方で、クリーンエネルギーの開発、森林保護、

植林といった温室効果ガス排出削減を目的とした

事業に投資するなどの方法のことです。

 

どうでしょうか?ご理解頂けますでしょうか

 

つまり、エイチテックは土壌汚染調査・対策業務で

使用したエネルギー消費に伴って排出される温室

効果ガスをカーボンオフセットして、地球温暖化防止

に貢献していきたいという目的なんです

 

ということは、エイチテックにお仕事をご発注頂いた

お客様は、結果としてエイチテックを通じて『地球

温暖化防止』に貢献できるというわけなんですね~

 

日本政府が温室効果ガスを25%削減すると発表

しましたが、少しでもそれに貢献できる活動をしたいと

ずっと思っていたのですが、やっと進めることができ

るようになって喜んでいます

 

ちなみに、カーボンオフセットする費用は全てエイチ

テックが持ちますので、お客様に負担はかかりません

 

さてさて、この事業活動が世の中に受け入れられるの

でしょうか?それはまったくわかりませんが、エイチテック

の地球環境に貢献したいという思いは・・・・・伝わると

信じて頑張っていきます 

http://www.h-tec2004.co.jp

  

「みなさん、カーボンオフセットのことわかりましたか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・埼玉方面、Y班・・・埼玉方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

新規事業発表!!

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

みなさん、お待たせしました 本日エイチテック

新規事業展開のニュースリリースを発表しました

詳しくはHP(http://www.h-tec2004.co.jp)を見て頂きたい

のですが、ここで簡単に説明しておきますね。

 

それは・・・・・・・・

『カーボンオフセット付きの土壌汚染調査』 と、

『カーボンコンサルティング業務開始』 の2点です

 

きっと、土壌汚染調査関係でカーボンオフセットの

サービス提供をしている例は日本では初めてでは

ないでしょうか? あったら、ゴメンナサイです

 

でわ、カーボンオフセットって何?ってことですが、

それは、

 

・・・・・・つづきはまた後で・・・・・

  

「みなさん、カーボンオフセットってご存知ですか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・埼玉方面、Y班・・・埼玉方面、D班・・・山口方面、S班・・・岡山方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

カーリングが熱い!

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

早いもので、オリンピックも後半戦に突入ですね

日本中が頑張ってる日本代表選手に釘付けになってる

ことでしょう

そんな中、前回のトリノでも注目していたカーリング

 

これは見ていて最高に面白い

 

今朝も0-6からの劣勢を跳ね返してロシアチームに

勝ったクリスタルジャパン エキサイトしますね

 

激しい動きこそないものの、静の中にある熱い激しい

戦いがそこにあります。カーリング、大注目ですよ

  

「みなさん、カーリング見てますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・埼玉方面、Y班・・・埼玉方面、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

間もなくニュースリリースします!

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

実は今週・・・・エイチテックはあるニュースリリースを

します 以前からこのブログでも発表することがある

と伝えていましたが、いよいよ秒読み段階に入りました。

 

みなさんにどのように受け入れられるか本当にその

反応が楽しみです もしかしたら受け入れられない

かもしれませんが

 

とにかく、今しばらくお待ち下さいね。私自身も楽しみ

で楽しみで、遠足前夜の小学生のような気分です

  

「みなさん、エイチテックのリリース気になりますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・福岡方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

結婚記念日のプレゼント

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨日は結婚15周年の記念日でした

早いものでもうそんなになるんだな~って

人事のように思ってます

 

水晶式といわれる15年目には指輪とかを

贈るのが普通なんでしょうけど、私はちょっと

違います

 

なんと・・・・・・・

 

炊飯ジャーをプレゼントしました

1002201

これからも美味しいご飯を家族のために

作って下さいね~ってことです

  

「みなさん、記念日は大切にしてますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・福岡方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

それが私です

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

何度も・・・・・

何度も・・・・・

何度も・・・・・

 

迷いが生じても、見えなくなっても、それでも。。

 

何度も・・・・・

何度も・・・・・

何度も・・・・・

 

あきらめずに信じ続けることしかできない。

 

それが私です。。

  

「みなさん、あきらめずに信じ続けていますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・島根方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・福岡方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

今の仕事が好きですか?

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

仕事に対する満足感や達成感、充実感ってものは

人それぞれだと思いますが、少なくともお金によって

それが得られるものではないと思います

 

もちろん、幸せな生活をするためには、お金が必要

ですし、たくさんあれば嬉しい物であることは否定しま

せんが

 

きれいごとになるかもしれませんが、やはりお客様に

喜ばれる仕事をし、また認められた時こそが一番満足感を

得られるものだと思います また次もお客様を喜ばせ

たい、とかもっと認められたいという良い欲が発生して

きてこれらがスパイラルしながら上昇していく状態が理想

なのではないでしょうか

 

と、口で言うのは簡単ですが、実際の実務の中でそう簡単に

はいきません。キツイ仕事やツライ仕事、難しい仕事など多くの

障害があるとは思いますが、それを突破していくには上司や

第三者から手助けしてもらうのではなく、自分自身で正面から

ぶつかり、そして何よりも・・・・・・・仕事を好きになることが

必要だと思います これから逃げていては何も始まりません。

 

と・・・・・・・オリンピックを見ながらそう感じました

私も仕事をもっともっと好きにならなければ・・・・・と。。

  

「みなさん、今の仕事が好きですか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・待機中、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

経営者がやらねばならないこと

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

経営者がやらねばならないこと・・・・・・・改めて

じっくり考えてみました。

 

やはり常に新しいものを求めること、そして現状を

改革し、創造することが必要だろうと思いました。

 

現状維持で満足していては近い将来衰退ではなく、

破滅を迎えてしまうでしょう。そんな経営者には絶対

なってはダメだと思います・・・・・・いや、なりません。。

 

常に創造することを心がけて毎日を精一杯生きて

いきたいと思います。そうすれば、必ずHAPPYになれ

る・・・・・はず

  

「みなさん、日々創造していますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

なんと3位になりました!

ブログランキング、経営者部門、3位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

なんと、経営者ランキングで3位まで上がってます

たいして内容もないブログを見ていただいて、そして

面倒なクリックまでしていただいて・・・・ありがとうございます

ちょっとしたことでも、私のやる気度がど~んとアップします

ので今後とも宜しくお願いします

 

さてさて、今週は昨日からISO14001の更新審査に入って

おります。早いもので、認証受けてからもう3年が過ぎるん

ですよね~ この3年の間でどれだけエイチテックの環境

に対する意識が向上したのでしょうか?

 

しっかり審査をしていただいて、今後さらに質の高い環境

パフォーマンスを発揮できるようにしていきたいと思います

  

「みなさん、ISO14001に取組んでいますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ