ガマンならず。。

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

おかしいでしょ、この寒さは

ってことで、まだ11月の半ばだと言うのに・・・・・

0911172

ファンヒーター出しちゃいました

12月まではガマンしようと思っていましたが、どうにも

寒すぎて夜中にセルフスタンドへ一直線

灯油を買って、ファンヒーターを掃除して、そしてシーズン

始めてのあの点火の一瞬・・・・・・・・

「シュボッ!」

はい、これで全てが温まったような気になりました

とはいっても、できる限りガマンしてCO2を排出しないように

環境に優しくいきたいと思います

  

「みなさん、もう暖房グッズのお世話になってますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

南極へ旅立つ兄貴

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

一昨日に突然兄貴が実家に帰ってきました 西表島で

島医者として活躍している兄貴なんですが、実は来週から

第51次日本南極地域観測隊の越冬隊として約2年間日本を

離れ、南極に行くのです。

0908211  ← 兄貴が書いた本です 

永遠のお別れ・・・・・ではなく、しばしのお別れということで、ちょっと

顔を見せに帰省してきたのでしょう。まぁ簡単に言うと単身赴任と

いうことですから

 

それでも、危険な任務であることに間違いないわけでして、とにかく

無事に帰ってきてくれればそれが一番ですね

 

でも夢に向かって突き進む兄貴の姿を見ていると・・・自分はどうなんだろう?

と考えたりしてしまいます。。兄貴のように輝けているんだろうか・・・・・・

自分の夢に向かっているんだろうか・・・・・?

 

兄貴が日本に戻ってきた時に、質問してみようかな?

「弟は輝けていると思うか?」 って。。

  

「みなさん、輝けていますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

かむんとふにゃんふにゃん♪

ブログランキング、経営者部門、8位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

かむんとふにゃんふにゃんふにゃんにゃにゃん~♪ 頭の中で

ロッテのFitsのコマーシャルソングがグルグル回ってる日曜日の朝です

 

さて、今週は名古屋、静岡に出張予定です。で、週末は大事な

大事な会合があります まだその内容については内緒なんですが、

そのうちお伝えできるかと思いますので楽しみにしていて下さいマセ

 

そうそう、土壌汚染調査関係の仕事が微妙に忙しくなってきました。

これが偶然重なっているだけのことなのか、それとも動き出したのかが

わかりませんが、仕事を依頼して頂けることは本当にシアワセなこと

ですので、精一杯頑張りたいと思います

  

「みなさん、ハマってるコマーシャルソングってありますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

どうせなら・・・

ブログランキング、経営者部門、8位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

今週はバタバタバタと東から西へ右往左往しておりました

後ろ向きな話、前向きな話・・・・・・いろ~んな話がありましたが、

どうせなら前向きにいきたいもんです

 

今の世の中守るも攻めるもどちらも困難。

どうせなら攻めていきたいもんです

 

誰になんと言われようとも最後は経営者が判断するしか

ありませんので、エイチテックの舵取りは私が責任持って

前向きに、そして攻めの姿勢で進んでいきたいと思います

  

「みなさん、前向きに・・・攻めてみませんか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

携帯電話の通話料

ブログランキング、経営者部門、8位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

携帯電話の通話料・・・・・・ここ数ヶ月安いなぁ~、助かるなぁ~

なんてのん気に思っていませんか?

それなりに忙しく連絡取り合っているつもりの私ですが、それでも

2,3年前に比べると全然安くなってます つまり仕事量が減って

いるということですね。。

 

もちろん、無料通話や色々なサービスで通話料が安くなっていますが、

それだけではないです。以前はその日の内に必ず充電していましたが

最近は2,3日持ちますから・・・・

 

と、こんなことはどうでもいいですね いい仕事を、いいサービスが

たくさんできるように日々努力していきたいと思います 

今日もこれから頑張りマス

 

  

「みなさん、携帯電話の通話料、安くなっていませんか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

感動しちゃいました

ブログランキング、経営者部門、8位へランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

それでも皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

大阪で泊まったホテルでのこと・・・・・・・・

何気に感動したことをちょっとお伝えしたいと思います

0911121

これはトイレットペーパーなんですけど、何やら書いて

ありますが、読めますかね?

 

「このトイレットペーパーは当ホテル社員が集めた

牛乳パックから再生したものです」

 

と書いてあります。

これ見た瞬間に・・・・・・・このホテルは素晴らしい経営をされ

ているんだろうなと感動しました

お部屋もサービスも素晴らしかったですが、この言葉を見つけて

宿泊してよかったな~と思いましたね

 

  

「みなさん、最近感動したことありますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・大阪方面  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

全国さく井協会

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨日から大阪にいます。といいますのも、全国さく井協会

の臨時総会が開催されたわけでして・・・・・

0911114

私も理事の一人として出席してきました

 

35周年ということで、盛大に記念式典とあわせて開催

されました。さく井(井戸掘り)の業界も、本当に厳しい

状況であることに変わりありませんが、この日全国から

集まった多くの方々が、力を合わせて乗り切りましょうと

前向きでした

 

このように前向きな方々集まる全国さく井協会は、間違いなく

時代の変化に合わせて発展していくことと思います

  

「みなさん、さく井協会って知っていますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

熱い思いと涙

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

昨日とある会社の方と打ち合わせをしていた時のことの

話なんですが・・・・・・・・。。

 

その方の会社の後輩の話になり、そうこうしている内に

なんと涙を流しはじめたのですよ

というのも、真剣に後輩を育てたいという熱い思いが涙させたのです

 

すばらしい・・・・・私も感激しました。こんなに熱い思いの社員がいる

会社はどんどん成長していくんでしょうね 

私も熱い思いで仕事していかなきゃ・・・・・・と反省させられました

  

「みなさん、仕事で涙流したことありますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・大阪方面、H班・・・大阪方面、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

スポーツと会社経営

ブログランキング、経営者部門、7位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

スポーツの秋というわけで、野球、サッカー、その他にも

多くの試合が行われ、それぞれ終わったものや佳境を迎える

もの、これからシーズンを迎える・・・等々で盛り上がっていますね

私はプレイするのも好きですが、観戦するのも大好き。。

で、自分で勝手に解説したりストーリーを作ったりして楽しんでます

 

プロスポーツに限らず、結果に直結することで一番重要な要素・・・・

それはメンタルだと思います。これは子供でも大人でも一緒です。

選手だけでなく、指導者であるコーチや監督、そしてサポーターにも

当てはまることだと思います

 

私は様々なスポーツの世界を興味深く観察しながら、そのメンタルと

呼ばれるものを勉強し、良い面と悪い面の両方を吸収し、そしてそれを

会社経営に生かしたいと考えています 勝利という明確なビジョンに

向かって突き進むスポーツと、会社経営はまさに同じだと私は思います

  

「みなさん、スポーツ観戦は好きですか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ

近づいてきてますぞ!

ブログランキング、経営者部門、8位へランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

11月も2週目を迎えておりますが・・・・・そろそろみなさま方も

お気づきでしょう、そうです、あの忙しい年末が近づいてきている

のですよ

忘年会の段取り、年賀状の準備、お歳暮の準備、仕事の追い込み、

クリスマス? 帰省、お正月の準備・・・・・などなど盛りだくさんですよね

 

これらもきちんと計画立てて進めていきたいものです。いつも気ばかり

焦ってしまって、結局直前になるまで手につかなかった・・・・・って方も

多いのでは?

はい、もちろん私もその一人 でも今年こそはスイスイと乗り切っていき

たいと思います

 

と・・・・・・・

そうはいってもあと2ヶ月近くあるし・・・・・まぁいっかなぁ~

  

「みなさん、年末の準備、そろそろ始めてますか?」 

 

 今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・広島方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・兵庫方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ