土壌汚染調査稼働状況

エイチテックの土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
いつもお声かけ頂きまして誠にありがとうございます。
 
年度末に向けて大変忙しくなっております。
 
稼働状況としましては、2月末まで予約で一杯ですが、現場作業が中止や延期の場合もございますので直接お問い合わせい頂けますと対応可能な場合もございます。
 

 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 5台
 
スーパープローブSP-50 3台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台
 
OIP(油汚染調査)1台
 

なお、土壌汚染調査だけでなく、太陽光パネルの杭工事やアースボーリング(接地工事)も対応いたします。
 

【土壌汚染調査稼働状況】
 
2月13日まで予約不可。
 
2月14日~2月28日まで1台~2台予約可能。
 
3月1日以降4台以上予約可能。
 
スーパープローブSP50については直接お問合せ下さい。
 
 
 

 
 
 
現場の状況は日々変化していますので、予約不可でも対応の可能性ありますので、直接ご連絡下さい。
 
ご予約はお早めに頂けると助かります。
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
 
 
 
関係する全ての皆様方にとって素晴らしい1年になりますようお祈りいたします
 
 
本年もよろしくお願いします 
 
 
 
株式会社エイチテック 代表取締役 岡田 宏
 
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp

土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!

12月23日現在土壌汚染調査稼働状況

エイチテックの土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
いつもお声かけ頂きまして誠にありがとうございます。
 
年末から2月にかけて大変忙しなくなっております。
 
 

 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 5台
 
スーパープローブSP-50 3台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台
 
OIP(油汚染調査)1台
 

なお、土壌汚染調査だけでなく、太陽光パネルの杭工事やアースボーリング(接地工事)の稼働が増えています。
 

【土壌汚染調査稼働状況】
 
2月13日まで予約不可。
 
2月14日~3月6日まで1台~2台予約可能。
 
3月7日以降4台以上予約可能。
 
スーパープローブSP50、OIPについては直接お問合せ下さい。
 
 
 

 
 
 
現場の状況は日々変化していますので、予約不可でも対応の可能性ありますので、直接ご連絡下さい。
 
ご予約はお早めに頂けると助かります。
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

三光グループ決算報告会

2021年12月18日(土) 三光グループの2021年度決算報告会を開催しました。
 
エイチテックが三光グループに入ってまる6年が経ちました。
 
この決算報告会では、お世話になっている取引金融機関様、士業の皆様にご出席頂き、グループ会社社員とともに決算報告と2022年度の方針発表を行いました。
 
 

 

 
反省すべきことは反省し、2022年度の計画が達成できるよう努力していきたいと思います。
 
引き続き三光グループ、そしてエイチテックを宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 

11月12日現在の土壌汚染調査稼働状況

直近の土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。

10月以降、大変忙しくなっています。
 
現在も年内は予約で埋まっております。
 
いつもお声かけ頂きまし手本当にありがとうございます。
 
 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 5台
 
スーパープローブSP-50 3台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台 
 
 
【稼働状況】

・令和4年1月12日まで予約不可。
 
・令和4年1月13日~1月30日まで1台~2台予約可能。
 
・令和4年1月31日からは4台以上可能。

・スーパープローブSP50は令和4年1月13日以降2台予約可能。
 
・SCSCは12月末まで予約可能。
 
・OIP(油汚染度調査)は12月末まで予約不可。
 
 
 

 
 
 
現場の状況は日々変化していますので、予約不可でも対応の可能性ありますので、直接ご連絡下さい。
 
ご予約はお早めに頂けると助かります。
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
  
 

第60期経営計画発表会

2021年10月29日(金)にエイチテックの第60期経営計画発表会を開催しました。
 
今回は現場がフル回転状態のため、例年より少ない参加者となりましたが、東京本部、米子支店、テクニカルセンターの社員も福山本社に集まって開催できました。
 
 

 

 
発表内容は以下の通り。
 
① 経営理念
 
② 全体総括
 
③ 第59期の実績と第60期の収支計画
 
④ 第60期の経営方針
 
⑤ 第59期資格取得者表彰
 
⑥ ISO9001、ISO14001報告
 
⑦ コンプライアンス委員会
 
⑧ 会議形態
 
⑨ 各部門の目標と活動課題
 
 
この1年は新型コロナウイルスの影響のあって売上高は計画未達となるなど、大変厳しい状況でした。しかしながら社員全員の努力の結果、利益を確保することができました。
 
第60期も経営計画をもとに、アクションプランを策定し行動していきます。
 
 
 
引き続きお客様に良いサービスを届けられるよう、また社員全員が幸福になれるよう、努力してまいります。
 
今後もエイチテックをどうぞ宜しくお願いいたします。
 
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 

3.5t新車導入しました

3.5tセルフローダーを増車しました。
 
安心・安全にボーリングマシンを運搬するためのトラックは重要です。
 
特に、過積載にならないよう気をつけなければなりません。
 
 

 

 
 
ここ最近は納車にかなりの日数を要しますので首を長くして待っていました。

これでまたお客様へのサービス向上のアイテムが増えました。
 
 
引き続き宜しくお願いします!
 
 
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 

9月8日現在土壌汚染調査稼働状況

エイチテックの土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
いつもお声かけ頂きまして誠にありがとうございます。
 
9月に入り大変忙しくなってきました。
 

 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 5台
 
スーパープローブSP-50 3台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台
 
OIP(油汚染調査)1台
 

なお、土壌汚染調査だけでなく、太陽光パネルの杭工事やアースボーリング(接地工事)の稼働が増えています。
 

【土壌汚染調査稼働状況】
 
9月30日まで予約不可。
 
10月1日~10月10日まで1台~2台予約可能。
 
10月11日以降4台以上予約可能。
 
スーパープローブSP50については直接お問合せ下さい。
 
 
 

 
 
 
現場の状況は日々変化していますので、予約不可でも対応の可能性ありますので、直接ご連絡下さい。
 
ご予約はお早めに頂けると助かります。
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

7月6日現在土壌汚染調査稼働状況

エイチテックの土壌汚染調査の稼働状況をお知らせします。
 
 
いつもお声かけ頂きまして誠にありがとうございます。
 
7月に入り、おかげ様で稼働が増えてきました。
 

 
【所有マシン】
 
エコプローブEP-26 5台
 
スーパープローブSP-50 3台
 
エコプローブEP-10 2台
 
ジオプローブ66DT 1台
 
SCSC(エンジン・電動) 2台
 
OIP(油汚染調査)1台
 

なお、土壌汚染調査だけでなく、太陽光パネルの杭工事やアースボーリング(接地工事)の稼働が増えています。
 

【土壌汚染調査稼働状況】
 
7月25日まで予約不可。
 
7月26日~8月8日まで1台~2台予約可能。
 
8月9日以降4台以上予約可能。
 
スーパープローブSP50については直接お問合せ下さい。
 
 
 

 
 
 
現場の状況は日々変化していますので、予約不可でも対応の可能性ありますので、直接ご連絡下さい。
 
ご予約はお早めに頂けると助かります。
 
 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!
 
 
 
 
 

スーパープローブSP50

エコプローブEP26は土壌汚染調査で最も重宝されていますが、最近はスーパープローブSP50の引き合いが増えています。
 
エコプローブEP26の掘削能力の2倍あることから、掘削困難な地層や深度調査の現場で活躍しています。
 
エイチテックではスーパープローブSP50が3台稼働していますので、複数台同時施工も可能です。
 

 
土壌汚染のことなら何でもご相談下さい!
 
下記体制で日本全国ご対応いたします。
 
 
 
【使用機器】
 
◇スーパープローブSP50 3台
 
◇エコプローブEP26 5台
 
◇エコプローブEP10 2台
 
◇ジオプローブ66DT 1台
 
◇SCSC 2台
 
◇OIP(油汚染調査) 1台
 
◇その他(ロータリーマシン等)
 
 
【活動拠点】

◇広島県・・・福山本社
 
◇東京都・・・東京本部
 
◇鳥取県・・・米子支店
 
◇埼玉県・・・テクニカルセンター
 
◇沖縄県・・・沖縄営業所
 
 
また、土壌汚染調査のボーリングだけでなく、水井戸(防災井戸)や地中熱工事、接地工事(アースボーリング)、太陽光パネルの基礎工事も対応しておりますので、ぜひともお声かけ下さい
 

 
 
防災井戸専用ページへ⇒http://bousai-ido.jp
 
 
土壌汚染調査のことならエイチテックへ⇒http://www.h-tec2004.co.jp メルマガ購読も!