反省中です

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

経営革新の取り組みが一旦終了。

 

結果は、上手く機能しませんでした。

 

いや、機能させることができなかったと

 

言うべきでしょう。

 

せっかくの取り組みも、成果を出さなければ

 

意味がありません。今、強く反省しています。

 

もちろん、無意味でもなく、成果がゼロなんて

 

ことはありませんでしたが、納得いくものには

 

できませんでした。

 

 

ただ、この教訓を生かして今後の業務に

 

取り組んでいきたいと思います。

 

あ~

 

もっとちゃんとやらねば。

 

あ~~~~。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、反省していますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・山形方面、S班・・・福岡方面

建設マスター受賞

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

昨夜10時頃、会社でもくもくと仕事をして

 

たら、工事部の課長が見たことのないスーツ

 

姿で戻ってきました。

 

そうかそうか、建設マスターの表彰式の帰りだ。

 

建設マスターとは優秀施工者国土交通大臣顕彰と

 

いうものでして、建設産業に従事している現役の

 

技術者の中の最高峰の技能者として認められた者です。

 

ちょっとやそっとじゃ頂けないものでして、

 

エイチテックの過去の社員の歴史においても

 

今回が初めての受賞でした。

 

 

おめでとうございます、O課長。

 

能力や社会貢献が認められた結果ですね。

 

私も誇らしいです。

 

本当に、本当におめでとうございます!! 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、建設マスター知っていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・山形方面、S班・・・福岡方面

東京駅リニューアル

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

東京駅。

 

丸の内北口。

 

すんごい人だなぁ~と思ってたら、

 

そうかそうか、新装してましたね、そういえば。

 

1210193

 

みんな、天井を見上げていました。

 

もちろん、私もご一緒に(笑) 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、東京駅行きましたか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面、F班・・・岡山方面

真っ向勝負

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

サッカー、日本×ブラジル。

 

0-4で大敗。

 

でしたが、日本は引くことなく、

 

高い位置で真っ向勝負。

 

その結果が0-4。

 

本田選手が、『何かうれしい』と。

 

わかる気がします。

 

日本の選手達はこの試合で何か大きなものを

 

掴んだと思います。

 

実力差は明らかですが、20年前、10年前と比べる

 

と、間違いなく日本のサッカーは強豪国と戦える

 

レベルになってきたと、30年以上サッカーを見てきた

 

サポーターの一人として強く思いました。

 

 

格上相手に真っ向勝負。

 

いいね。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、サッカー好きですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面、F班・・・岡山方面

紅白歌合戦

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

もう、そんな季節なんですよね。

 

今日、ニュースで年末のNHK紅白歌合戦の

 

司会者の発表がありました。

 

白組:嵐 

 

紅組:堀北真希

 

確かにそうなんですよね。

 

私もすでに年末年始の予定が入り始めました。

 

ん~もうそんな季節なんですよね。

 

 

いつも思いますが、

 

まだ2012年になったばかりだと、

 

そんな感覚なんですけど

 

とにかく・・・

 

一日一日、ベストを尽くしたいと思います。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、年末を感じますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面、F班・・・岡山方面

基本が大事

ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

迷ったら。

 

迷ったら、基本に戻れ。

 

修正可能。

 

だからこそ、

 

基本が大事。

 

基本の考え方が大事。

 

基本ができていないと、

 

絶対に成功しないし、何よりも

 

継続できない。

 

と、思う今日この頃。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、基本を大事にしていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面、F班・・・岡山方面

駅伝の季節到来

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

またまたスポーツネタです。

 

昨日は大学3大駅伝の一つ、出雲駅伝が

 

ありまして、青山学院大学が初優勝でしたね。

 

来年の箱根駅伝の台風の目になりそうな勢いを

 

感じました。

 

箱根駅伝といえば、10月20日に予選会が

 

開催されます。新たな大学が出場を決めるのか、

 

それとも古豪が復活してくるのか?

 

我が母校、日本大学も予選会からになります。

 

桜の襷を繋ぐ姿を見せて欲しいですね。

 

と、気がつけばもう来年の話題になるなんて、

 

一年なんてあっという間ですね。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、駅伝好きですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面、F班・・・岡山方面

小林可夢偉に錦織圭

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

プロ野球、Jリーグ、大リーグ、ゴルフ等々、

 

秋はスポーツ満載ですね。

 

モータースポーツでいえば、F1で小林可夢偉が

 

鈴鹿で初の表彰台、テニスは錦織圭が優勝、

 

日本人選手の大活躍のニュースが続きます。

 

不況でスポンサー離れが進むプロスポーツ業界

 

ですが、それでも選手達の活躍は見る者を熱くし

 

てくれます。

 

良いプレーを続ければ結果が出るし、ファンも増え、

 

そしてスポンサーも増える。

 

うん、私たちの仕事も同じです。

 

日頃から努力を続け、良い仕事をすれば必ず

 

結果がついてくる。そして、お客様に認められる企業に

 

成長できるはず。

 

舞台は違えど、原理原則は同じなんですよね。

 

さて、今週も頑張りましょう! 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、スポーツ観戦していますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面

運動会と秋祭り

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

三連休、みなさん満喫していますか?

 

私は静かな社内でここぞとばかり集中して

 

仕事してます

 

で、

 

静かにしてると聞こえてくるのが運動会の音楽と

 

秋祭りの太鼓の音。

 

 

外の音に少し耳を傾けるだけでも、色んな情報が

 

入ってくるんですね。

 

 

普段からも、自己中心的にならずに、少しだけでも

 

外の音に耳を傾けてみたいと思います。

 

 

自分では気づかなかった何かが、聞こえるかも。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、耳を傾けていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面

秋ですね

ブログランキング、経営者部門、8位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

会社の構内にひっそとり咲く彼岸花。

 

秋ですね。

 

1210062_2

 

吹く風が心地よくなってきました。

 

秋ですね。。 

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、秋は好きですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・福岡方面、T班・・・兵庫方面、Y班・・・福岡方面、D班・・・福岡方面、H班・・・福岡方面、SG班・・・福岡方面、SK班・・・福岡方面