トウモロコシ
自宅の庭(庭といってもごく狭い)でトウモロコシを育てています。日に日に大きくなってまして、実がなるのを楽しみにしています。でもやはり気になったのが、自宅の土壌が汚染されてないか?ということです。今住んでる家が建った時は、まだ土壌汚染対策法が施行される前でしたので、汚染の有り無しの確認はできていませんでした。
で、少し前に庭の土を採取して分析にかけてみましたが、問題ありませんでした。これで安心して家庭菜園を楽しめるようになった・・・・というわけです。私はこの安心感が大事なことだと思います。土壌汚染が有るとか無いとか、知らなければ済む話しだと思いますが、後で知って大騒ぎしたり不安になるよりも、現状をきちっと把握して対処することが汚染によるリスク回避のためには必要なことだと思います。
というわけで、土壌汚染の調査はエイチテックまでお気軽にお問合せ下さい(笑)
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・広島方面、T班・・・関東方面、Y班・・・関東方面、S班・・・広島方面、F班・・・待機中、H班・・・関東方面 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪