また偽装、今度は年賀状
昨年は偽装の一年とも言われました。特に「食」に関しては多くの企業が偽装問題で大きなニュースとして取り上げられたことは記憶に新しいかと思います。そして年が明けてまた・・・・・。
今度は年賀状です。再生紙として古紙の混入率が規定に対してまったく満たないものだったそうです。ひどいものでは40%に対してわずか1%。環境に優しいものづくりを謳っている企業がこれはいかがなものかと思います。
2008年もまた、引き続いて偽装の1年になるのでしょうか?株価下落、石油燃料高騰で暗雲立ち込めるスタートの日本ですが、なんとか明るい話題一杯の1年になってほしいです。
そういえばエイチテックの名刺も古紙100%、多分間違いないと思うのですが・・・・・・。
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・広島方面、T班・・・愛知方面、Y班・・・福岡方面、S班・・・待機中、D班・・・福岡方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪