指定調査機関の能力
土壌環境センターが先般実施した「指定調査機関に関する自治体アンケート」結果によりますと、指定調査機関の土壌汚染調査の技術的能力が不十分なため問題が生じたケース、実に116団体の25%にあたる29団体が「ある」と回答したそうです。
その中には調査をやり直させたり、報告書を書き直させた事例もあるとのこと。現実に、エイチテックでもこの計画や報告書はどうなのか?という問い合わせは多数ありますし、中にはそれはないだろう・・・・というものも含まれているのが事実です。
エイチテックでは年間200件以上の調査をしています。その中で、スタッフの技術向上のため、資格の習得や講習会、セミナー、関連団体への加入を含め、日々お客様に満足頂けるよう努力しています。今後は、指定調査機関の選別が進んでいくと思われますが、信頼して選んで頂けるようならねばと思います。
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・大阪方面、T班・・・大阪方面、Y班・・・広島方面、D班・・・大阪方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪