資産除去債務について
2010年度から、企業が抱える将来の環境債務を現在価値化し、財務諸表上での開示を義務付ける「資産除去債務会計基準」が適用されることはご存知でしょうか?
これらの対象に土壌汚染も入ってくるとのこと。私もまだ勉強中で詳しいことはわかりませんが、土壌汚染も資産除去債務とみなされ、会計処理をしなければならないようです。土壌汚染対策法の改正とあわせて、今後新会計基準に伴う土壌汚染の取り扱いに注目していく必要がありますね
目まぐるしく変化する社会の中で、どのようにエイチテックとして対応できるか、どうコンサルティングができるか・・・・・しっかり考えていかねばなりません
というわけで、今日はこれから名古屋に出張してきます
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・広島方面、T班・・・島根方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・待機中、S班・・・滋賀方面、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪