岩にしみ入る蝉の声

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

朝から蝉の声が賑やかです。

 

福山では早朝からクマゼミが鳴きます。

 

蝉の声・・・・・なんていうと、

 

「閑けさや、岩にしみ入る蝉の声・・・」

 

なんて風情があるようなことが頭に浮かびますが、

 

実際は大合唱といった感じで、かなりうるさいかも(笑)

 

 

と、そんなこんなで夏本番です。

 

体調に気をつけて乗り切りましょう

 

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・山口方面、Y班・・・山口方面、D班・・・山口方面、S班・・・愛媛方面、Y班・・・山口方面で頑張り中

熱い男

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

先々週、先週と出張が続いてまして、ブログの

 

更新がすっかり止まっておりました。

 

まぁいつものことといえばそうなんですが。。

 

 

ですので、日曜日はいつも事務所で出張中に

 

できなかった仕事をしています。

 

ちなみに今週は、大阪に出張予定。

 

あとは、名古屋や福岡にも行かねば。

 

連日続く猛暑より、もしかしたら私のほうが

 

熱い男なのかもしれません(笑)

 

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・山口方面、Y班・・・山口方面、D班・・・山口方面、S班・・・愛媛方面、Y班・・・山口方面で頑張り中

梅雨明け

ブログランキング、経営者部門、7位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

先週はずっと東京出張してました。

 

梅雨明けと同時に福山に戻り、

 

そしたら昨日広島県も梅雨明けになりました。

 

1307095

 

夕方のこの時間で39度ですよ。

 

危険ですね、この暑さ。。

 

急激に暑くなったのでまだ体がついていかない

 

と思いますので、体調管理には気をつけましょうね。

 

 

では、明日からまた東京行ってきます

 

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・大阪方面、Y班・・・愛媛方面、D班・・・愛媛方面、S班・・・愛媛方面、で頑張り中

後ろ向きと前向き

ブログランキング、経営者部門、3位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

辛いことや苦しいことがあったとしても、

 

決して後ろ向きになってはいけない。

 

後ろ向きで歩くと、それこそ何も見えなく

 

なるので危なくてしかたない。

 

 

苦しい時や辛い時にこそ前向きに

 

歩かなくてはならない。

 

顔を上げてしっかり前を見て、視野を広く。

 

そうすれば道は必ず見つかる。

 

 

と、思ったりなんかしてます。

 

はい。。

 

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・大阪方面、Y班・・・香川方面、D班・・・香川方面、SG班・・・準備中、で頑張り中

第51期経営計画発表会

ブログランキング、経営者部門、3位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

2013年も早くも折り返し。今日から7月です。

 

7月といえば、エイチテックの新年度の始まり

 

でもあります。

 

一昨日、第51期経営計画発表会を開催しました。

 

1307013

 

1307014

 

50年の節目ということに合わせて、大きく環境が

 

変化しつつありますが、エイチテックそのものは逆に

 

原点に戻ろうと。そうすれば何かに気付くだろうと。

 

  

政権交代後、明るい兆しのニュースが多いですが、

 

実際は大変厳しいのが現状です。

 

この先さらに50年成長していける会社として、

 

お客様に必要される会社として、

 

第51期、今日からスタートです。

 

 

頑張ります。

 

 

———————————————————-

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・大阪方面、Y班・・・香川方面、D班・・・香川方面、SG班・・・準備中、で頑張り中