参議院選挙も終わって

ブログランキング、経営者部門、5位にランクダウン

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

最近は珍しくブログの更新頻度が多いです。

 

決して、暇なわけじゃありませんので誤解のない

 

ようにお願いします

 

 

さて、参議院選挙も終わって日本の景気が

 

どうなるのか気になってる方は多いと思います。

 

エイチテックも公共事業の測量・調査・設計の

 

仕事の割合が多いいのでその影響は、はっきり

 

言ってものすごく大きいです。

 

できれば、良い方向にと思っているのは正直な

 

ところであります。

 

が、しかし。。

 

 

特需(は、言い過ぎかも)をあてにしても

 

それが終わるとまた苦しくなることがわかって

 

いますので、特需をあてにすることなく、現状の

 

仕事内容でしっかり利益を上げることに力を注ぎ

 

たいと思います。

 

私の基本は・・・

 

外的要因よりも内的要因を考えること。

 

追い風にも向かい風にも影響なく進んでいける

 

ように舵取りをしていきます。

 

決して船酔いしないように(笑)

 

 

——————————————————————————

 

Se251

design by senlin

 

いよいよ、今年の「土壌汚染調査技術管理者試験」

 

のセミナー受付が始まりました。一昨年は大阪会場が、

 

そして昨年は東京会場が定員一杯になりましたので

 

お申し込みはお早めにお願いします。

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

——————————————————————————

 

1207252  design by senlin

 

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センターHP

 

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           T班・・・山口方面、Y班・・・山口方面、D班・・・山口方面、S班・・・愛媛方面、Y班・・・山口方面で頑張り中