プロモーションビデオ完成

ブログランキング、経営者部門、4位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

エイチテックの土壌汚染事業のプロモーション

 

ビデオができました。youtubeにUPしてありますので

 

そちらをご覧下さい。

 

⇒ H-tec PV

 

現在、ほぼ全員が東北で仕事しています。

 

頑張れみんな!!

 

 

引き続き、

 

ERiSCでは土壌汚染調査技術管理者試験~試験問題

 

解説セミナーの受付を行っております。

 

先着順ですのでお申込みはお早めにお願いします。

 

 

Dojose12  design by senlin

 

ちなみに日程は、

 

大阪会場:7月17日(火) エル・おおさか

 

東京会場・7月19日(木) 中野サンプラザ

 

講師は昨年と同じく、西田道夫氏です。時間は

 

昨年よりパワーアップして10:00~16:40です。

 

詳細は環境リスク支援センターのHPをご覧下さい。

 

社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969  

 

———————————————————-

 

Bdojo12_2  design by senlin

 

Bnaibu12  design by senlin

 

こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター

 

 

「みなさん、頑張っていますか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・岩手方面、T班・・・岩手面、Y班・・・岩手方面、D班・・・岩手方面、H班・・・鳥取方面、SG班・・・鳥取方面、SK班・・・岩手方面、頑張り中

プロモーションビデオ完成」への1件のフィードバック

  1. アルティメット マネージャー
    アルティメット マネージャー
    クライアントの業種に沿った傾向、事例、問題にフォーカスしたディスカッション。例えば、医薬品業界であればその業界での傾向、事例、問題にのみフォーカスする。ファッションリテール業界であれば、その業界での傾向、事例、問題にのみフォーカスする。
    クライアントの業種に合った完全オーダーメイド。テキストの使用なし。

    ザ・ソクラチック・レビュー
    教えるのではなく「鍛える」、レッスンではなく「トレーニング」生徒ではなく「クライアント」を基軸としたビジネスを基本とする英語能力向上のための画期的なプログラムを提供致します。

    日本という国全体のアイデンティティを高める為には、日々加速する国際競争社会の中で勝つ英語能力を身に付けクライアントのそれぞれの専門分野で世界に旅立てる英語でのコミュニケーション力を獲得するために、あえて学ぶ人からは好まれない方法ながらも確実にレベルアップさせる“ブートキャンプ” をスタイルの基本にしてトレーニングを行っています。

    効果的に早く、本当に使える英語コミュニケーションをザ・ソクラチック・レビューで磨こう!クライアントの業種に合ったテキストの使用なしの完全オーダーメイドプログラム。

    アンセル・シンプソン?ザ・ソクラチック・レビュー
    http://www.socraticreview.com/consulting-and-services/

コメントは受け付けていません。