ブログランキング、経営者部門、6位にランクアップ
皆様方の毎日のクリックに感謝です
1月7日(月) エイチテックの仕事始めです。
祈願祭も終わり、朝礼も終わりました。
いよいよ・・・です。
新しい1年、
全員が無事に過ごせますように。
祈るばかりです。
さて、新年恒例の会社からのお弁当。
今年は・・・・・
こんな感じですよ。
早く食べたくてお昼まで待てないかも
社長のfacebook⇒http://www.facebook.com/okadahiroshi1969
———————————————————-
こちらから ⇒ 一般社団法人環境リスク支援センター
「みなさん、仕事始まりましたか?」
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・岩手方面、T班・・・広島方面、Y班・・・大阪方面、D班・・・和歌山方面、K班・・・山口方面、SG班・・・鳥取方面、で頑張り中☆


社員の皆様が元気に仕事始めを迎えられたようで、…
社員の皆様が元気に仕事始めを迎えられたようで、何よりです。
祈願祭では、参加された皆さんの背筋がシャキッと伸びていたのではないでしょうか。前職では、月に一度、神棚を職員全員で拝んでいましたが、その際には、背筋がシャキッと伸びていたのを覚えています。結構、こういう行事って、重要なんだなと転職を経験して、実感しています。
今年同級生から頂いた年賀状ですが、過労の為に救急車で運ばれた者1名、大きな手術をした者1名の連絡が有りました。他人事ではなく、自分自身も気を付けなければと再認識しました。家族の為にも、心も体も元気で毎日を過ごしていくよう努めていきます。
☆やますさんへ
☆やますさんへ
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
こういう行事はきっちりやらないと
落ち着かないんですよね。
あと、私自身結構なまけものでして、
ついダラダラしてしまうのです。
自分への戒めだったりもして。
お互い、それなりの年齢になってきま
したね。無理をせずに・・・というわけにも
いかないでしょうけど、体には十分気を
つけて日々過ごしていきましょう。