日本経営品質賞へ挑戦?

いくら地震大国の日本とはいえここ最近の頻発具合を
みると恐ろしいものがありますね。今回の九州を襲った地震の
被災者の方々には心からお見舞い申し上げます。

地震と同じように全くわからないのが日本企業を取り巻く
環境の激変ぶり。企業人の多くは戸惑いを感じていること
でしょう。・・・・・私もしかり。。

そんな中、変わり行く環境に対応できる会社へ
変化していくこと、そう、自己革新を起こさねば今後
生きていく道がないだろうということで昨年から
日本経営品質賞を学び始めました。

ご存知の方も多いかと思いますが、ちょっと
だけ日本経営品質賞の説明を・・・・。

日本経営品質賞は、明確な経営理念の
下で経営幹部のリーダーシップによって
優れた経営品質と高い成果をあげている企業
を表彰する制度でございます。それらを達成
するためには経営品質向上プログラムを
実践することが必要不可欠になるんですね。

で、その経営品質向上プラグラムをアセス
メントするためにはアセッサーが必要となる
わけでして、それを身に付けたい私は
取り組みを始めたということです。

G1、G2、そして先週3日間かけてG3の研修を受けて
ようやくセルフアセッサーへの道が少しだけ開けてきた
かなと。。でも、だんだんセルフアセスメントが出来る
ようになると、自社の実態がよ~くわかってきて
その未熟さに驚いています。

それに気づくことができただけでもすでに効果が
あったかなと思ったりしてます。今後じっくりとこの
経営品質向上プログラムにとりくみ、「顧客本位に
もとづく卓越した業績」を達成できる企業へと
変化を遂げたいなと思ってる次第であります。。

顧客満足度の向上、社員満足度の向上、etc
これからやるべきことは山のようにあります
が確実に一歩づつ進んで行きたいと思います。

徒然なるままに・・・・・。

徒然なるブログ開店!

皆さま、はじめまして。。
㈱エイチテックの代表取締役の岡田です。

このブログを通じてなんとなくでも結構ですので㈱エイチテックという会社を・・・・
そして私のことをご理解頂ければと思います。

このブログの内容なんですが、別にこれといって何も考えておりません。
力を入れて社会・経済のことを云々・・・・というようなつもりもありません。私が日々感じたこと、
人との出会い、そして仕事のことなどを思うがままに書かせていただきます。

とりあえず
簡単に自己紹介などを・・・・・・って定番すぎますかね。
興味なければ無理には・・・・・・ハイ。

㈱エイチテック 代表取締役 岡 田  宏
年齢は35歳です。
某大学を卒業後、某大手ゼネコンへ就職。4年半ほど勤めた後に、故郷である
広島県福山市に戻る。

・・・・・いわゆるUターンってやつです。
そして㈱エイチテックの前進である平和地下開発㈱に入社。
地質調査課、営業課、常務取締役を経て平成16年10月1日、社名を改めると同時に
代表取締役となりました。

家族構成は2人の子供(一男一女)と1人の妻(当たり前ですね)、それと愛犬が1匹です。
趣味はたくさんあるのでここでは割愛させて頂きます。また機会があればということで。。

と、ひじょうに簡単な自己紹介でしたが、これから深く掘り下げ・・・・・・・るかどうか、
今のところ未定です。

時間との戦いのような日々の仕事とは対象に、
ここでは焦らずのんびりと

徒然なるままに・・・・・・・

お付き合い下さいまし。。