よく雨が降りますね~。気温の変化も激しくて体調管理
が難しいです。私も少し風邪気味なので気をつけないと。。
と、気がつけば来月に迫ってきました福山のばら祭り!
もうあれから1年経つのか~なんて月日の経つ早さに驚いて
ます。最近福山では市の市章をばらをイメージ
したものにかえたらどうか?という話題も出てまして、もともと
福山市の市章はコウモリの形なんですよね。由来は
蝙蝠城と呼ばれたお城からだそうですが、私もなんとなくですが
暗いイメージがあります。ばらの街をアピールするならばばらを
イメージさせたものでも良いかな~と思ったりもします。歴史を
守ることも大切ですが、時代の流れとともに変化することも大切
なこと。さてどうなることでしょう?
蝙蝠は確かにイメージ暗いですね~
蝙蝠は確かにイメージ暗いですね~
黄金バットならともかく(笑)。
私も薔薇の方が良いと思います。
おそらく大多数の方はばらの方がイメージ良いと思…
おそらく大多数の方はばらの方がイメージ良いと思っているでしょうね。黄金バット・・・そろそろわからない人も多いのではないでしょうか?(笑)