シンポジウム

 東京のホテルでブログ書いてます 今日はエコプローブ協会主催の平成20年度シンポジウムに参加してきました 私はパネラーの一人として、色々語らせて頂きました・・・・・・・スイマセン、若僧なのに偉そうに。。本当はもっと業界的に前向きな話をしたかったのですが、できませんでした。反省しております

 

 なので、ここで少し私が考える土壌汚染事業の今後について・・・・・・

 

 みなさんご存知のように、土壌汚染対策法が改正されます。平成22年度施行で、現在より法の縛りが厳しくなります。そして、会計基準が変わる資産除去債務。さらに、確実に訪れる景気回復。これらが重なってくる2~3年後は絶対土壌汚染事業は忙しくなると思います

 

 ですので、今は厳しいこの業界ですが、前向きにしっかり品質の向上と技術力のUPをやっておけば大丈夫なんです みなさん、笑顔で頑張っていきましょう

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・広島方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・広島方面、D班・・・岡山方面、S班・・・待機中、H班・・・待機中、F班・・・待機中、SG班・・・待機中  で、頑張り中

↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ